栃木県農業総合研究センターの研究成果
栃木県農業総合研究センター(旧 栃木県農業試験場)では、研究の成果を「研究成果集」や「研究報告」(論文集)としてまとめて発刊しています。
さらに、今まで得られた多くの成果の中から、新品種や革新的な新技術に関する体系化された成果について、速やかに活用されるように「新技術シリーズ」
として適時発行しています。
これらの資料に加えて「農業総合研究センターニュース」など、成果の迅速な発信に努めています。
<名称について>
~令和5(2023)年度 栃木県農業試験場「研究成果集」「研究報告」
令和6(2024)年度~ 栃木県農業総合研究センター「研究成果集」「研究報告」
収録している論文等については、栃木県農業総合研究センターに著作権が帰属します。
論文等の一部または全文の転載については、原著者の許諾が必要です。
論文等の一部または全文の転載については、原著者の許諾が必要です。
栃木県農業試験場 研究成果集 第42号(2024年3月)
行クリックで対象の研究成果集のページが開きます。
1. 生産現場で活用される技術等(普及情報)
1 | トマトの夏期安定生産を可能とする環境制御技術の開発 | 野菜研究室 |
2 | 冬季スプレーギクの生産性向上技術の確立 | 花き研究室 |
3 | 秋期のいちご栽培におけるアザミウマ類の被害軽減対策の検討 | 病理昆虫研究室 |
4 | 緑肥作物によるにらのネダニ類に対する密度抑制効果の検証 | 病理昆虫研究室 |
5 | ナシ汚果病菌に効果のある薬剤の探索 | 病理昆虫研究室 |
6 | アスパラガスほ場土壌の実態調査による低収要因の解明 | 土壌環境研究室 |
7 | 現地実態調査によるたまねぎの低収要因の解明 | 土壌環境研究室 |
2. 研究の場で活用される新手法等(研究情報)
1 | 二条大麦の茎立期におけるUAVリモートセンシングを用いた収量予測の可能性 | 麦類研究室 |
2 | いちごゲノム情報解析による新規四季成り性連鎖DNAマーカーの開発 | 生物工学研究室 |
3 | ゲノミックセレクション法(GS)を用いたいちごの果実形質選抜システムの実証 | 生物工学研究室 |
4 | 培養苗と水耕栽培による高精度なイチゴ炭疽病耐病性評価法 | 生物工学研究室 |
5 | ブラックライトを使用したクビアカツヤカミキリ卵の簡易検出法の開発 | 病理昆虫研究室 |
6 | 河川水中農薬モニタリング調査 | 土壌環境研究室 |
7 | 県内農耕地における土壌炭素貯留量調査 | 土壌環境研究室 |
8 | 画像解析を活用したいちごの最適な温度管理技術の開発 | いちご研究所 開発研究室 |