辛さが癖になる! 道の駅サシバの里いちかい「カフェ三四八」でテイクアウト

県では、改めてお米の良さを知ってもらい、ごはんを食べる機会を増やすため、毎月「5(ご)」と「8(はん)」のつく日を「栃木県民ごはんの日」と定め、「1日3食ごはんを食べよう」を合言葉に、「栃木県民ごはんの日プロジェクト」を実施しています!

「カフェ三四八」は、道の駅サシバの里いちかいの「ふれあいスペース」内入って一番奥にあります。

店内は雰囲気のいい音楽が流れていて、コーヒーの香ばしい香りに包まれています。

キーマカレーのルーはオリジナルでつくられていて、お米は市貝町産のコシヒカリを使っています。

コシヒカリは店長さんの親戚が作られているようで、地産地消はもちろんのこと何より美味しいお米だからと話してくれました。

早速いただいてみると、少しお米が硬めに炊かれている印象で、粒感がしっかりしており、キーマカレーとの相性がバツグン!

歯応えと癖になるピリッとした辛さでスプーンが止まらず…あっという間に完食してしまいました(笑)

次に食べたチリビーンズはキーマカレーとはまた違った辛さが口の中に広がります。

チリというだけあって辛みは強めで唇がヒリヒリしますが、こちらもキーマカレーと同じ市貝町産のトマトや玉ねぎなどの素材の甘さと、赤豆の滑らかな口当たりがとっても美味しいです!

単品はクラッカーが3枚ついているのでディップしながら食べると、違った食感も楽しめるのでオススメです!

道の駅でチリビーンズといったエスニック料理が味わえるのも珍しく、女性を中心に人気のあるメニューだそうです。

こだわりのコーヒーやドリンクはもちろんのこと、ハンバーグ丼、ホットドッグ、ナポリタン、そして2週間前に出たばかりという新商品のビーフシチューもテイクアウトできます!

ビーフシチューは店長のおすすめでもあるのでぜひ♪

もともとコーヒーとモーニングでカフェを開いたものの、お客さんからの要望でキーマカレー、チリビーンズ、ハンバーグ丼…とメニューを増やしていったそうです。

お客さんとの距離が近くて温かいお店ですね♪

お近くの方は、足を運んでみてくださいね☺

==================
【カフェ三四八】
住所:栃木県芳賀郡市貝町市塙1270
TEL:0285-81-6575
営業時間:8:00~16:00
休業日:木曜日(道の駅に準ずる)
==================

――――――
撮影日:2021/02/17
撮影地:栃木県芳賀郡市貝町市塙1270
撮影MEMO:道の駅サシバの里いちかい カフェ三四八
――――――

最新のブログ記事