今年の梨は一味違う ~甘い梨が‘おもてなし’~

こんにちは「はなぱな」です。

立秋を過ぎましたが、残暑が続く今日この頃。美味しい果物を探しに、再び佐野フルーツラインに行ってきました。

車を爽快に走らせていると、「なし」と大きく書かれた「のぼり」が立ち並び、多くの果樹直売所が軒を連ねている光景が見えてきました。

 梨のぼり  

一見、商店街のような賑やかさを感じます。
まずは、車を降りてお店に入ると、なしの甘~い香りに満ちあふれています。早く食べたい…。

 カット梨

早速、お店の人から差し出された試食用の果実を「ペロリ」完食。とても甘くてみずみずしく、シャリシャリとした食感が最高です。お土産に梨を買って、大満足(^0^)

 

???????????????????????????????持ち帰った幸水梨の糖度を測ってみると、なんと‘14%’の数字。一般的に12%前後と言われていますので、これは甘いはず

 

 

佐野フルーツラインでは、11月下旬頃の「にっこり梨」まで販売が続きますので、「フルーツライン」の看板を目印に、一味違う美味しい旬な梨を堪能してみてはどうでしょうか。

 

 

 

 

そして、緊急告知です!!
今年から佐野フルーツライン直売組合では「梨づくし感謝イベント」を開催しますよ~~~
みんなで行きましょう

 

 イベントのぼり

【イベントのお知らせ】

 1 と き 平成27年8月22日(土)~8月31日(月)の10日間実施

 2 ところ 佐野フルーツライン直売所各店 23店

※直売マップhttp://sano.yomogi.or.jp/momo/index3.htm

  3 内 容 なし購入者へ試食用果実、又は加工品等をプレゼント

        ※プレゼント内容は各店により異なります。


鹿沼で生まれた真っ白なケーキ ~その秘密お教えします~

こんにちは、とんすけです。まだまだ、暑さが続きそうですね

今回は、鹿沼の気持ちがつながって生まれた「真っ白なケーキ」を紹介します。

その名も「ホワイトシフォン」・・・

鹿沼市の「ロージェ」さんというケーキ屋さんで販売されています。

お店外観看板

このケーキ、その名のとおり、真っ白なんです。純白といっても過言じゃないくらい・・・、透き通るような白さで、そこに鮮やかな赤いイチゴが添えられているんです。

ケーキ全体

ケーキは、生クリームを使ったものが多いし、そもそも白いんじゃないかって

違うんです。写真を御覧ください。シフォンケーキの生地そのものも、真っ白なんです。

ケーキカット

実は、このケーキで使われている卵は、「かぬまの真珠卵」という卵です

一般的に、鶏のエサは、輸入されたトウモロコシなどが中心ですが、「かぬまの真珠卵」は、鹿沼市内で生産されたお米を約6割配合したエサを鶏に食べさせることで生まれた卵なのです。

卵の黄身は、エサの色に大きく影響されるため、白いお米をたくさん与えた鶏の卵は黄身の色が薄いレモン色になり、それを使うことで、きれいな白い生地のケーキができあがっているんですよ。

真珠卵

このお米を鶏のエサとする取組は、今から4年ほど前に始まり、食用米の需要が少なくなった今、地元鹿沼の田んぼを守ることにもつながっています。

そして、このケーキはその気持ちに「ロージェ」さんが賛同してくださったことで生まれたものなのです。

でも、やっぱり気になるのは、味ですよね。もちろん、裏切りません。だって、私、もう、何回このケーキを買ったでしょうか・・・。

ふんわり軽く、この暑い季節でもどんどん食べられちゃいます。ケーキはホールですが、あっという間に完食しちゃいました

また、味だけでなく、うれしいのが、この卵には、抗酸化作用があり、老化防止の効果があると言われている「ビタミンE」が多く含まれていることなんです。

まさに一石二鳥

是非是非、鹿沼を訪れた際は、ロージェさんで真っ白なケーキ探してみてください。

【お菓子の工房 ROSIER(ロージェ)】

 

     ○場所:鹿沼市千渡1826-6

  ○TEL:0289-65-0880 

 


大瀬観光やなで天然うなぎと養殖うなぎを食べ比べてみた。

皆さん、こんにちは。(*`ω´)
やまおです。

スタミナ充電のために、大瀬観光やなで、うなぎを食べてきました。(*`ω´)

IMG_9616

大瀬観光やな
住所:茂木町大瀬17
電話番号:0285-63-2885

 

 

 

 

今回は、せっかくなので、天然うなぎと養殖うなぎを食べ比べてみました。
さて、ここで問題です!
皆さんは、天然うなぎと養殖うなぎを見分けがつきますか?

IMG_9613ヒントなしですよ!(*`ω´)

 

 

 

 

 

正解は~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

こちら↓が養殖うな丼(2,500円)

IMG_9614

 

 

 

 

 

 

 

こちら↓が天然うな丼(3,500円)

IMG_9615

 

 

 

 

 

 
 

天然の方が、肉も皮も厚く、食べ応えありましたが、脂が少ないのか養殖に比べさっぱりしてました。(*`ω´)
天然うなぎは、もちろん大瀬観光やな(那珂川)で獲れたもの。
なかなか貴重なものが食べられました。(*`ω´)
※ちなみに、1人で両方食べたわけではありません。

それでは!

IMG_9609 IMG_9607

 


那須芦野おくのほそ道『隠居の間』 ~暑い夏に、爽やかな梅スイーツを~

こんにちは 夏の暑い最中に爽やかな情報を
那須より、“みるくプリンがお届けいたします。

ひろいひろい那須ですが、那須山の観光地からはちょっとはなれ、
芦野方面に足を運んでみました

blog-1

 

 

 

 

 

 

最近気になっていた隠居の間さんへ
隠れ家のようなお家だけのことはあり、たどり着くのにはちょっと時間がかかりました
昔ながらのたたずまいに懐かしさを感じつつ、お店の中へ。

blog-2

P1390311 - コピー

P1390312 - コピー

 

 

 

 

お迎えしてくれたのは、季節の梅の実たちでした
梅の実に心惹かれつつも・・・・・
P1390306 - コピー

気になって、まず注文したのは
『バナナキャラメルブッセ』
ブッセが手作りだなんて楽しみ~~
 
いただいてみると、
ふわっふわな生地に感激
ほろ苦くやわらかいキャラメルに、
やさしいバナナの味が混じって とても美味しい逸品です

ブルーベリーソースは、ふんわり甘酸っぱいクリームに、肉厚なブルーベリー
手作りのホイップクリームが温かく包み込んでくれました

P1390322 - コピー

 

『ブルーベリーソースがけチーズケーキ』

ほのかな甘みのあるケーキに、
甘酸っぱいブルーベリーソースがとけこんで、とてもおいしくいただけました 
壁に並ぶショップカードは、どれも絵本のようで、 ステキな一時が過ごせます

 

  P13903172 - コピー

こちらは、『バラと梅のカトルカール』
ケーキの中には
大きな梅がごろっと一粒 
そのまわりは梅の果汁が溶け出して美味しいケーキでした。
梅の果肉も甘酸っぱくて、暑さを吹き飛ばしてくれそうでした。
季節のごちそうですね。

 

 
「梅を洋菓子にするのはとても難しく、バラ紅茶との相性は最高なの。
梅は季節が変わると味もかわってしまうし、この紅茶がとてもイイ子なのよ
と、オーナーのあたたかい一言。
 
そんなステキなオーナー。
ご実家が果樹農園『天宮農園』で、自ら梅栽培もされているとのこと。
待ち望んでいる次の季節の恵みはすももちゃん農園にもいってみたいですね。


少し車を走らせたところには、『遊行柳』

P1390325 - コピー

P1390326 - コピー

 

 

 

 

 

 こちらは平成27年3月10日に国指定「おくのほそ道の風景地」の名所に指定されました。
柳や田園風景を見て、芭蕉の時代にタイムスリップ 

 P1390324 - コピー

すぐ近くにあるのは『遊行庵』

カフェから眺める「遊行柳」と田園風景は心安らぐ景色だそうです。
 
ランチの後に直売所でお買い物夏休みの旅にぴったりですね。

 


『貸し間&Cafe 隠居の間』
所在地:那須町芦野2833 TEL 090-1886-3698
H,P,:http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=14788

『天宮農園』
所在地:大田原市両郷1339
H,P,:http://tenguu.jp/

【那須町H,P,】
『遊行柳が国指定「おくのほそ道の風景地」の名勝に指定されました』
http://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000003300/hpg000003284.htm

『遊行庵(ユギョウアン)』
所在地 那須町芦野2584-3 TEL 0287-74-1061
http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=12739
営業時間 通常  10:00~16:30 (LO 16:00)
直売所  08:00~16:00 貸し自転車 10:00~15:00