こんにちは!”となのな”です!
今回は、おうちで簡単にできるスイーツ、「いちごアメ」を作ろうと思います!
私は栃木県産「とちおとめ」を使用します!

★材料★
○いちご 適量
○砂糖 100g(今回はきび砂糖で紹介しますが、上白糖でも可です)
○水 25mL
○竹串(またはつまようじ) 数本
★作り方★
①いちごをよく水で洗います

②キッチンペーパーなどでいちごについた水気をふきとります。

③いちごのへたをとります。フォークをへた部分にさしてくるっと回すとキレイにとれます!



⑤いちごに竹串(またはつまようじ)をさします

⑥竹串をさした後に、もう一度いちごの水分をよくふきとります。

⑦クッキングシートの上にいちごを並べておきます。
⑧なべに砂糖100g、水25mL入れてよくかきまぜます
⑨均一に混ざったら、弱火で熱します。

2~3分すると外側から気泡が出てきます。火にかけたら混ぜないようにしましょう。

⑩気泡が全体に回り、透明度が高くなるまで熱します。一度、いちごのついていない竹串を砂糖水につけてみて、常温で固まるようであれば準備OKです!

⑪いちごの表面に熱した砂糖水がつくように回しながらつけていきます※やけどしないように注意しましょう


⑫いちごの表面全体に砂糖水をつけたら、クッキングシートの上に置き、固まるまで常温で置いておきます

⑬表面が固まったら完成です!!



外はカリカリ、中はジューシー!おうちでお祭り気分を味わえます♪

ぜひ、おうちで作ってみてください😊
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。