おいしい野菜と餃子が食べられるそば屋-佐野市「花鳥風月(かちょうふうげつ)」

こんにちは、トマトです(*^^*)

本日は、佐野市の「花鳥風月」さんをご紹介します (´▽`)
こちらのお店は、のどかな田園風景の中に、おしゃれなお店が並んでいる「馬門(まかど)957 まかどストリート」にあるおそば屋さんです。


(看板)

(外観)

外観、とっても趣があります!

それではさっそく、お店の中へ(^^)

花鳥風月」さんのテーマは「そばと健康」。
お店自慢の手打ちそばを注文すると、白いお皿を渡されました。
なんと!おそばを注文すると、もれなくビュッフェもついてくるのです♪
野菜たっぷりのお総菜が食べ放題 (><)


(お総菜)

しかも、ビュッフェで使われている一部の野菜は、お店のすぐ側にある自社畑で作ったものを使っているのだとか。
おいしくて新鮮な野菜を食べられるのは嬉しいですね(*´▽`*)


(お総菜)

そして、こちらの「花鳥風月」さんは、もともとは餃子のお店だったそうで、自家製餃子も注文できます。
おそば屋さんで食べる餃子、珍しい組み合わせでしたが、おいしくいただきました(^^)


(餃子)

お総菜をおかわりしながら待っていると、おそばがきました♪


(手打ちそば・並盛り)

良い香りがするこのおそばは、原料である「そば粉」を、種まきから栽培、収穫、製粉まで全て自社で行い、作っているそうです。
さっそくいただきます♪
香りだけでなく喉ごしも良く、おかわりしたくなるおいしさ(*´~`*)
土日になると県外からもたくさんのお客様が訪れるのも納得です。
箸がすすんで、あっという間に食べ終わってしまいました。

お店の目標は、「『farm to table』を推進し、お店で提供する食材の自社生産率を100%にすること」なのだとか。強いこだわりが感じられます!
自社生産の野菜とおそば、そして餃子もぜひ召し上がってみてくださいね!

豆乳蕎麦プリンなどのデザートもありますので、そちらもぜひ(*´▽`*)


(豆乳蕎麦プリン)

ちなみに、建物の2階は、「コノハナサクヤ」という、季節の食材を使った創作コース料理を提供する完全予約制のお店なのだそう。次回はぜひ予約して来てみたいです!

★おまけ★
お店の外にある畑も見せていただきました!
ここで、お店で使う野菜を育てているのですね(^^)


(畑)


(外観)

馬門(まかど)957 まかどストリート」には、「花鳥風月」のほかにも、野菜料理を中心としたカフェ・レストラン「海to大地」やギフトショップなど、いろいろなお店がありますので、是非、足を運んでみてください。

花鳥風月
住   所:佐野市馬門町957
電話番号:0283-22-8617
営業時間:昼の部11:30~14:30(L.o.14:00)
定  休  日:毎週月曜日、第3月・火曜日(祝日の場合は営業)

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


さくさく!お米のお菓子-佐野市「わくわくお米本舗」

こんにちは、トマトです(*^^*)

本日は、佐野市の「わくわくお米本舗」さんの商品をご紹介します (*´▽`*)
わくわくお米本舗さんは、自らお米を作る農家でもあります。
できるだけ農薬を使わずに佐野市で作ったお米を使い、ほかの素材もこだわりを持って選んでいるそうです。

それではさっそく、ご紹介していきます(^^)

まずはこちら!!玄米スナック!!

軽い口当たりのおかきで、味は「しお」「ごま」「のり」「えび」の4種類。
一度食べ出したら止まらない、おいしいおかきがいろいろな味で楽しめます♪
パッケージもかわいらしいです(> <)

続いては、こちら!!玄米ポン!!

昔ながらのお菓子、ポン菓子です。
香ばしい黒糖味で、食べるとやさしい甘さがふわっと広がります(*´~`*)
そのままはもちろん、牛乳をかけて食べてもおいしいです◎

最後に、こちら!!黒焼き玄米珈琲!!

煮出しても、水出しでも飲める珈琲風玄米飲料です。
お店の方にお話を伺ったところ、土鍋を使い手作業でじっくり焙煎しているとか。
納得の深い味わいです。
牛乳をプラスし、カフェオレ風にして飲んでもおいしいです◎
パック入りなので使いやすいです(^^)

「家族に安心して食べさせられるものを作る」という思いから作られた、自家栽培のお米を使った品々。
『道の駅どまんなかたぬま』や『道の駅みかも』、『佐野観光農園アグリタウン』などで取扱いがありますので、ぜひお手にとってみてください。

【(株)わくわくお米本舗】
住  所:佐野市犬伏上町2246-1
電話番号:0283-87-4490
https://waku2okome.com/user_data/about

※栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


野菜ソムリエが作る料理-佐野市「野菜ソムリエが作るスープとデリのお店 mammy’s soup(マミーズスープ)」

こんにちは、トマトです(*^^*)

本日は、佐野市田沼町にある「野菜ソムリエが作るスープとデリのお店 mammy’s soup(マミーズスープ)」さんをご紹介します (*´▽`*)

野菜ソムリエでもあり、食育インストラクターでもあるオーナーさんが経営しているこのお店は、田沼駅から歩いて5分ほどのところにあります。
もともと別の事務所だったところをオーナーさん自ら改装したのだそうです。
居心地が良く、落ち着いて食事を楽しめる雰囲気のお店です(^^)

早速、オーナーさんおすすめのタコライス&スープセットを注文(`・ω・´)

スープは、いくつかある中から1種類選べます。
トマトはオニオングラタンスープを、一緒に行った上司はにんじんのポタージュを注文しました。

「赤ちゃんから年配の方まで食べられるスープを作りたい!!」という思いから、このお店を開いたそうで、スープもこだわりが感じられる品揃えでした。
また、農産物にもこだわっており、レタス、にんじん、玄米などは地元佐野産のものを使用しているそうです。

さてさて、そうこうしているうちに…

お待ちかねの料理が来ました!


【前菜(写真奥から、サラダ、紫キャベツのマリネ、里芋のみそ風味ノンフライコロッケ)】


【オニオングラタンスープ】


【にんじんのポタージュ】


【 タコライス】

それでは早速、冷めないうちにいただきます!

外はサクッ、中はしっとりの里芋のみそ風味コロッケは、なんとノンフライ…!
おいしくてありがたい一品(*´~`*)
オニオングラタンスープには、スプーンですくってびっくり!!チーズが入っていました(*^^*)
タコライスは、タマネギの甘さが何とも言えない味わい深さを醸し出しており、ボリューム満点で、たいへん満足できる一皿でした!
オーナーさんにお話を伺ったところ、小さいお子様でも食べられるよう、辛さ控えめの味付けにしているのだそうです。

彩りも鮮やかで、「赤ちゃんから年配の方まで、多くの人々に食べてもらいたい」というオーナーさんの気持ちとこだわりが一品一品に詰まった、素敵な料理でした。

ちなみに…
お弁当も注文出来るそうですので、そちらもぜひ(^^)

【野菜ソムリエが作るスープとデリのお店 mammy’s soup(マミーズスープ)】
住  所:佐野市田沼町566-5
電話番号:0283-55-5655
営業時間:11:30~14:00、16:00~18:30
定 休 日:日曜日、第2・4月曜日

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも
発信していますので、是非、ご利用ください。


足利マール牛の焼きしゃぶ-足利市「なおひで」

こんにちは、トマトです(*^^*)

本日は、足利市堀込町にある、焼肉&ホルモン「なおひで」さんの「足利マール牛の焼きしゃぶ」をご紹介します!

ワインを作った際のぶどうの絞りかすを、えさに入れて育てられた牛、「足利マール牛」。
その「足利マール牛」の「焼きしゃぶ」がこちら!!

「焼きしゃぶ」の名のとおり、あまり焼きすぎないのがおいしくいただくコツだそうです。
「足利マール牛」の肩ロースをほどよい加減に焼き、卵の黄身が入ったタレをつけて、早速いただきます(*´▽`*)

口に入れた瞬間とろけるとは、まさにこのこと。
肉の旨味が口いっぱいに広がります(*´~`*)
想像以上のやわらかさで、タレとの相性も抜群でした。
あっという間にペロッといただいてしまいましたが、しばらくおいしさの余韻に浸ってしまいました。

店主の方にお話を伺ったところ、地元足利市産の「足利マール牛」がもっと広まればとの思いから、この「焼きしゃぶ」を提供されているとのこと。
また、ネギやししとう、ピーマンなど、自家栽培の野菜も提供されているそうです。

ちなみに…

上タン塩もおいしくいただきました(*^^*)

【なおひで】
住   所:足利市堀込町2764-2
電話番号:0284-73-5566
営業時間:18:00~2:00
定  休  日:月曜日

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


こだわりの蕎麦ー佐野市「元禄」

こんにちは。トマトです。

師走にしては暖かい12月の中旬に、佐野市にある「元禄」さんにお邪魔しました。
ここは、足利佐野めんめん街道の会長をしている小林定雄さんが経営している、そば店です。(小林さんは、栃木県めん類業生活衛生同業組合の理事長もされております。)

お店は、佐野市の南東部の「佐野プレミアムアウトレット」にほど近い、国道50号沿いにあります。
お店の外観は、そば店らしく趣のある店構えです。上品な感じですね。

入り口を入ると、落ち着いた感じの店内に、ガラスのぐい呑みが展示されています。

早速、ランチを注文しました。(ランチは平日限定です)
私は、「天丼せっと」を、相棒は「三色割子せっと」を注文しました。

出てきた料理は、見た目も美しく、彩りも鮮やかで食欲をそそられました。

早速、そばを一口。香りと甘みが濃厚で、そばの旨味が際立っていました。
小林さんにお聞きしたところ、そばは鹿沼産、益子産など主に県内産の玄そばを仕入れ、お店で自家製粉し使用しているとのこと。どうりで旨い訳だ。
天ぷらも、かりっと揚がっていて香ばしく、一口、頬張ると野菜の甘みがじわっと舌に伝わってきました。

また、小林さんに、野菜はどこから仕入れているのか、お聞きしましたら、国道50号を挟んでお店の反対側にあるJA佐野の農産物直売所「アグリタウン」から、毎日、新鮮な野菜(ねぎ、ごぼう、にんじん、大根、きゅうり、白菜など)を購入しているとのこと。地産地消にこだわっているんですね。

夏には夏そばも出しているそうです。そばは秋に収穫するため、夏場に品質が落ちてしまうそうですが、夏そばを出すとお客さんに喜ばれるそうです。

小林さんは、益子町出身で28歳で開業したそうですが、現在は、息子さんが後を継ぎ、息子さんと一緒に経営されているそうです。

近くには、「佐野プレミアムアウトレット」、「佐野厄除け大師」、「あしかがフラワーパーク」など楽しめる施設もたくさんありますので、お近くにお越しの際は是非、一度、訪れてみては如何でしょうか。

【元禄】
・住所 佐野市若宮下町6-12
・電話 0283-24-5788
・定休日  水曜日 不定休有り
・営業時間 (昼)11:30~15:00、(夜)17:00~20:00

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


足利産のいちご🍓を使ったヨーグルトができました。ー「両毛酪農業協同組合」

こんにちは、トマトです。
今回は、足利市にある両毛酪農業協同組合のミルクフェア2017に行ってきました!

お目当ては、足利産いちご🍓を使用したヨーグルト!!
当日販売開始の新商品とのことで、どんな味かなとワクワクしていました(^^)

午前11時頃に会場に到着しましたが、すでに来場者でいっぱい。


会場内の売店コーナーでは、両毛酪農で作っている乳製品や、焼きそば、フランクフルト、あつあつじゃがバターなどの販売を行っており、来場者のみなさんは、それぞれおいしそうにほおばっていました。


また、手作りバター体験も行われており、多くの方が一生懸命生クリームをフリフリしていました。私には手作りバター作りは相当体力がいるように見えました(><)

さて、多くの来場者をかき分けて、お目当ての「いちごヨーグルト」販売会場へ。

が…

な、な、なんと!売店の前には長蛇の列が(゚Д゚)
もう少し早く来ればと後悔しつつ列の最後尾へ。
徐々に減っていくヨーグルトに不安を抱きながらも、何とか「いちごヨーグルト」をゲットしました!!

このヨーグルト、本県のいちご発祥の地といわれる足利産のいちご🍓を使っているとのことで、色はほのかにピンク色。

まず一口食べてみたところ、「濃い!」という印象を受けました(>∀<)
いちご🍓のあっさりとした甘さに、ヨーグルトとしての程よい酸味もあり、スプーンがすすんで、あっという間に食べ終わってしまいました。

ちなみに、栃木県は、この半世紀にわたりいちご生産量日本一!!の「いちご王国」🍓
平成30年1月15日からは1ヶ月間に渡り、県内各地で「いちご王国」プロモーションが展開されるとのことで、こちらも期待できますね。

この「いちごヨーグルト」。今のところはJA足利のあんあん弥生にいけば入手できるそうですが、これから販売店がどんどん広がっていくという話です。
新しい足利の名物になるかも・・・?

 

【両毛酪農業協同組合】
住所:足利市山川町96-7
電話:0284-41-2722

【「いちご王国」プロモーション】
http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/ichigooukoku/

 

 

 

 

 

 

 

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


地元の農産物をおいしく! 足利市「菜園レストラン ITARU(イタル)」

こんにちは!トマトです。

年末年始は何かと忙しく、こんな時こそ、ゆっくりとおいしい料理を食べたくなります。

そこで、足利市の「菜園レストラン ITARU(イタル)」さんにランチで行ってみました。

お店は、足利市の公設市場の近くで、住宅街に少し入った所にあります。
白い洋風な外観と内装で、期待感が深まります。

ランチメニューのコースは4種類ありますが、今日は、足利産マール牛のハンバーグを楽しみに少し贅沢にグリルコースを注文しました。

お店の方に菜園レストラン「ITARU」について伺うと、野菜料理にこだわりを持っており、「ITARU」という店名の由来は漢字の「至」で、料理そのものだけではなく、農作物が出来る過程も大切しているとのことでした。

ちなみに、なかなか手に入らない西洋野菜は栃木市大平町で栽培しているものを使用しているそうです。地元農産物では、トマトやお米(ひとめぼれ)、足利マール牛が料理に使われています。

さて、メインの足利市産マール牛のハンバーグが来ました。


マール牛とは、足利市内にあるココファームでワインを作るときの絞りかすをえさに入れて育てられた牛のことです。(テーブルに説明がありました・・・)
ハンバーグはもちろん、トマトとお米もおいしく頂きました。

料理を食べていて気がついたのですが、お皿がそれぞれ違うのです。
聞くと益子焼とのことで、洋風な建物と和風の食器にもこだわりを感じました。

最後に、おいしいデザートを頂き、お腹も心もいっぱいになりました。

お店にはカウンター席もありますので、今度は、一人でちょっと贅沢にと思いました。

【菜園レストラン ITARU】

住  所:足利市堀込町2579-4
電話番号:0284-64-8655
定 休 日:月曜(日曜営業)
営業時間:ランチ 11:30~14:30(L.O)
ディナー 17:30~21:30(L.O)

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


青パパイヤ!-佐野市「そば処 なのはな」さん

こんにちは
トマトです*^^*

本日は、佐野市にある農村レストラン「そば処 なのはな」さんをご紹介します!

(「そば処 なのはな」外観)

「そば処 なのはな」さんでは、佐野市産の農産物を使用した料理を提供。
今回は、おそばと、青パパイヤのかきあげ天をいただきました!

(ざるそば、青パパイヤのかきあげ天)

特に注目したいのは、青パパイヤのかきあげ天!
鳥獣害に遭いにくい作物として、佐野市内の中山間地域を中心に栽培されている青パパイヤ。完熟する前に収穫し、調理して食べます。
くせがなく、あっさりした味で、塩が合いました!
千切りなので、とても食べやすかったです。

(青パパイヤのかきあげ天)

なお、青パパイヤの数に限りがあるため、青パパイヤのかきあげ天については、無くなり次第販売終了になってしまうそうなので(11月中とのこと)、お早めにどうぞ!

(青パパイヤのかきあげ天:150円)

ちなみに…

かきあげ天になる前の青パパイヤはこちら↓↓

(収穫前の青パパイヤ)

 

*「そば処 なのはな」*
所在地:佐野市植下町789-1
電 話:0283-20-1188
営業時間:11:00~15:00(LO 14:30)
定休日:水曜日                                                       ※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、                                       「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や         「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」                    でも発信していますので、是非、ご利用ください。


今年の梨は一味違う ~甘い梨が‘おもてなし’~

こんにちは「はなぱな」です。

立秋を過ぎましたが、残暑が続く今日この頃。美味しい果物を探しに、再び佐野フルーツラインに行ってきました。

車を爽快に走らせていると、「なし」と大きく書かれた「のぼり」が立ち並び、多くの果樹直売所が軒を連ねている光景が見えてきました。

 梨のぼり  

一見、商店街のような賑やかさを感じます。
まずは、車を降りてお店に入ると、なしの甘~い香りに満ちあふれています。早く食べたい…。

 カット梨

早速、お店の人から差し出された試食用の果実を「ペロリ」完食。とても甘くてみずみずしく、シャリシャリとした食感が最高です。お土産に梨を買って、大満足(^0^)

 

???????????????????????????????持ち帰った幸水梨の糖度を測ってみると、なんと‘14%’の数字。一般的に12%前後と言われていますので、これは甘いはず

 

 

佐野フルーツラインでは、11月下旬頃の「にっこり梨」まで販売が続きますので、「フルーツライン」の看板を目印に、一味違う美味しい旬な梨を堪能してみてはどうでしょうか。

 

 

 

 

そして、緊急告知です!!
今年から佐野フルーツライン直売組合では「梨づくし感謝イベント」を開催しますよ~~~
みんなで行きましょう

 

 イベントのぼり

【イベントのお知らせ】

 1 と き 平成27年8月22日(土)~8月31日(月)の10日間実施

 2 ところ 佐野フルーツライン直売所各店 23店

※直売マップhttp://sano.yomogi.or.jp/momo/index3.htm

  3 内 容 なし購入者へ試食用果実、又は加工品等をプレゼント

        ※プレゼント内容は各店により異なります。


桃が食べ頃になりました

画像

こんにちは「はなぱな」です(^0^)

梅雨が明け、夏本番になりました。暑い夏はみずみずしい果物を食べたい季節です。

 そこで、本日は佐野市の桃を紹介します。

7月上旬から収穫が始まり、梅雨も明け、甘さ満点。食べ頃の桃がたわわに実っています。桃の果樹園の中でもほのかに甘い桃の香りがしています。

もも着果状況1

??????????????????????????????? 

 さらに、取れたての切り分けるととてもジューシーで、一口試食してみると香りの良い甘みが口の中に広がりおいしいです。

 フルーツライン看板1

桃を食べられるのは8月中旬まであと少し。「フルーツライン」の看板を目印に、栃木県のおいしい桃を堪能してみてはどうでしょうか。

 

 

そして、緊急告知。

 今年から羽田フルーツライン直売組合では「桃づくし感謝イベント」を開催します。

   【イベントのお知らせ】

 1 と き 平成27年7月25日(土)~7月31日(金)の7日間実施

 2 ところ 羽田フルーツライン直売所各店 21店

※直売マップhttp://sano.yomogi.or.jp/momo/index3.htm

 3 内 容 もも購入者へ試食用果実、又は加工品等をプレゼント

※プレゼント内容は各店により異なります。