「6月の森」でブルーベリーたっぷりのチーズケーキを食べてきました。

「6月の森」外観

 

 

 

 

 

 

 

 

本ブログデビューの「下野のうし」です。
「6月の森」に7月になっから行ってきました。佐野市唐沢山のすぐ南にあります。

「6月の森」は、レストラン、カフェ、結婚式場、観光農園、ハーブガーデンそしてブルーベリーファームなど色々な顔を持っています。そして、社長の小林由美さんが町を歩いていると、写真を撮る人、芸能人かと思いサインを求める人、思わず道を空ける人・・・そのオーラは一度お会いすれば忘れることはないはずです。

P1010780写真ブルーベリーをつまむ

 

 

 

ちょっと脱線しましたが、「6月の森」には広大な農園があって、ブルーベリーファームでは、6月~9月中旬は、ブルーベリーの摘み取りが楽しめます。

写真 「ボケ防止のイス」

また、ハーブガーデンでは、その名のとおり、様々なハーブの香りが楽しめます。
園内を散策すると、「ボケ防止のイス」というのがありました。ローズマリーは大脳を刺激する作用があるそうです。このイスにすわってボケ防止ができるかな?

写真 ハーブ苗販売

ここでは、様々な香り豊かなハーブの苗販売もしています。お気に入りを見つけて自宅で楽しむこともできます。

ブルーベリーパフェ

ここのブルーベリーを使ったブルーベリーパフェを野外で美味しく食べました。写真 ブルーベリーたっぷりのチーズケーキ

写真ブルーベリーたっぷりのチーズケーキ

ブルーベリーチーズケーキも食べてきました。ほどよい酸味があり、適度な甘みとコクがありとても美味しいです。これでもか!とブルーベリーを使っています。また、チーズケーキは地元両毛酪農の牛乳を使っているとか!美味しいはずです。
他にも、定番のジャムやジュースもあります。

写真 「6月の森」レストラン入り口 写真 「6月の森」門

ランチもティータイムも、ディナー(要予約)も楽しめ(^o^)ます。結婚式だってあげられちゃいます。

写真 フレッシュ社員

また、ブルーベリーたっぷりのチーズケーキは昨年郵パックで大好評だったとか!
今年もバージョンアップして登場予定と聞いています。
昨年入社したした山田さんと今年入社した井野さんのアイディアで更に美味しくなることを期待しています。
写真 花

よかったら、一度訪ねてみてください。できたら、社長小林さんがいる時に((^_^)v

【6月の森】
住所:佐野市富士町963
電話:0283-21-4911
時間:レストラン (ランチ)12:00~14:00/(ディナー:要予約)18:00~21:00、 カフェ 10:00~17:00、 ブルーベリーファーム 10:00~15:00
定休日:火曜日(人数により要相談)
詳しくはホームページをご覧ください
http://www.6gatsunomori.com/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


新緑のようなさわやかな味と香りの新茶をどうぞ~鹿沼の「板荷茶」

みなさん、こんにちは!KOMEKOです 😛
6月末に販売開始したばかりの新茶、鹿沼の「板荷茶」を紹介します
左側のパッケージが「板荷茶」、ちなみに右側が姉妹品の「鹿沼茶」です。 板荷茶パッケージ

 

 

 

 

 

 

「板荷茶」は、無農薬・減化学肥料栽培で「とちぎの特別栽培農産物(リンク・ティ)」と、鹿沼の名産品「かぬまブランド」に認証されている、いわゆる「お墨付き」ってやつなのです
さらに、一番最初に収穫した茶葉だけでつくられた「こだわりのお茶」!最初の芽は柔らかくてとても味がいいんだそうですよ。

 

リンク・ティ認証マーク

かぬまブランドパンフレット

 

 

 

 

 

 

 

 

♪夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは 茶摘ぢやないか あかねだすきに菅(すげ)の笠
♪日和つづきの今日此の頃を 心のどかに摘みつつ歌ふ 摘めよ摘め摘め 摘まねばならぬ 摘まにや日本の茶にならぬ
「茶摘(ちゃつみ)」の歌が聞こえてくるような鹿沼の茶畑の風景です。「茶摘(ちゃつみ)」は、1912年(明治45年)に発表された日本の童謡だそうです。

 

鹿沼の茶畑の風景茶葉の生育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、早速開封してみまーす。新緑のようにさわやかな香りが広がってきます

製茶した茶葉

 

 

 

 

 

 

さわやかな香りと、ほどよい渋みを楽しみたい場合には、やや熱めの湯でさっと抽出、逆に、湯を70度くらいまで冷ましてからじっくりと抽出すると、旨みの多い味わいになるそうですよ。

お茶

 

 

 

 

 

 

んーいい香り
「板荷茶」独特の渋みのあとにくる甘さ、やっぱり美味しいな。のどを通った後に、甘味が広がります。

さてさて、「板荷茶」はどこで買えるのでしょうか?

まちの駅新・鹿沼宿

 

 

 

 

 

 

今回は、「まちの駅 新・鹿沼宿」で購入しました。
ほかにも、ニューサンピア栃木やJR宇都宮駅で買えますよ~

【まちの駅 新・鹿沼宿 直売所】
鹿沼市仲町1604-1 電話:0289-60-2507
3月~11月 9:00~18:00(土日は19:00)、12月~2月 9:00~17:00
【とちぎの特別栽培農産物(リンク・ティ)】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g56/work/nougyou/shokutonou/tokubetusaibai_nasu.html
【かぬまブランド】
http://www.city.kanuma.tochigi.jp/12,0,136,495.html

 ※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


育てよう!ましこのマルシェ!

皆さん、こんにちは~ (*`ω´)

やまおです~。

突然ですが、皆さん!

7月1日に「ましこのマルシェ」という直売所がオープンしました(*`ω´)

 

 益子町に地域振興拠点施設が出来る予定なのですが、その前に少しずつ準備していこうというコンセプトの下、この「益子のマルシェ」をオープンすることになったそうです!

食べることが大好きなやまおは早速行ってきました(*`ω´)!

IMG_8342(編集)

 

 

 

 

 

 

お店の外観!

屋根が大きいですね~(*`ω´)

早速入店(*`ω´)!!

 

 

 

??????????????????????????????? 

 

 

 

 

 

お店に入ると、正面にメインの野菜!

もうちょっと近くで見てみましょ~!

IMG_8304

 

 

 

 

 

 

ちょっと気になる野菜が・・・。

 

 

IMG_8303

 

 

 

 

 

 

これ何かわかりますか・・・?

 

 

 

実は、今話題のそうめんカボチャです!

はい、ポップに書いてありますね・・・(笑)

テレビで何度か取り上げられているのを見て、気になっていたんですが、実物を見るのは初めてでして (;ω;)

輪切りにして茹でて、実をほぐすと、麺のようにほぐれるんです!

酢の物としてよく使われるようで、夏まっさかりとなるこれからにピッタリですね。

めんつゆをかけて、そうめんのように食べるのもアリだとか (○v○)ぐふふふ

奥に進んでみるとさらに野菜のコーナーがありました!

IMG_8322

IMG_8324

 

 

 

 

 

 

IMG_8327

 

 

 

 

 

 

 IMG_8337

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの棚は、カラフルなトマトやバジルなどがありました。

イタリアン料理を作る際に便利そうですね(*`ω´)

IMG_8307

 

IMG_8308

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8331

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん惣菜や加工品も取り扱っていますよ~!

こちらのジュースとジャムは、地元でとれたブルーベリーとリンゴで作られているそうです(*`ω´)

IMG_8339 

IMG_8315

 

 

 

 

 

 

IMG_8314

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめはこちら!

パンプキンドーナツです(*`ω´)

噛んでいると、段々かぼちゃの甘味が広がって、とっても美味しいです(*`ω´)

サイズも程良くて、一つ食べると止まりませぬ・・・(❍_❍)

次は、写真右側にある、大きいドーナツにしようかと思います(*`ω´)

 

ここの直売所は、益子町の情報発信にも積極的に取り組んでいます。

IMG_8335

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8319

 

 

 

 

 

 

 

この交流箱に、お店から各出店者である農家さんへお手紙を入れるそうです。

IMG_8318

 

 

 

 

 

 

気になる品物のお話を農家さんから直接聞けるかもしれませんね(*`ω´)!

 

 

「お客様の声」も積極的に取り入れています!

IMG_8320

 

 

 

 

 

 

声の一つに「トウガラシがほしい」と書かれています。

そして、お店にもちゃんと置いてありました (*`ω´)

IMG_8337

 

 

 

 

 

 

見えにくいかもしれませんが、写真の右上にトウガラシがあります・・・!

自分のリクエストが叶うと嬉しいですよね!

皆さんで、ましこのマルシェを応援していきましょう!

それでは、最後まで、読んでいただいてありがとうございました~(*`ω´)

 

お問い合わせ

ましこのマルシェ

営業時間 9:00~16:00

定休日 土・日・祝日

 場所 益子町大字益子3330番地1 つかもと広場内

TEL 0285-81-6310(FAX兼用)

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


ブルーベリーの季節です(・∀・)

 こんにちは(・∀・)すいかです!!

先日、姉と (株)トヨタ 食品部 に工場見学!!(写真下)

CIMG1743CIMG1741

ここは、精密機械の工場なのですが、なんと、食品部がありまして、

今 旬のブルーベリーがたくさん実っております。(写真下)

 CIMG1764CIMG1751

ここのブルーベリーは「有機JAS」の認定を受けているのです。(写真下)

有機JASマークは、太陽と雲と植物をイメージしたマークです。農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された食品を表しており、農産物、加工食品、飼料及び畜産物に付けられています。(農水省HPより)

 CIMG1731CIMG1736

ほ場にお邪魔しましたが、見てください!!粒が、大きいでしょ(・∀・)

びっくりです!(・∀・)

家で子供が見るなり、「ブドウだっっ!!」と叫ぶほど、大きな粒なのです。(写真下)

 CIMG1766toyota

おいしくいただきました(^○^)

CIMG1772CIMG1729

 他にも、50%ブルーベリー果汁入り飲料ジャム生キャラメル(冬期)等を製造販売しています(工場でも販売中!!)

 その他・・・

・市貝町の道の駅  「サシバの里 いちかい」

・益子焼窯元共販センター

・ましこのマルシェ(7月1日限定、次回未定)

・JAはが野 ましこフレッシュ直売所

で、販売されているそうですよ(*^O^*)

 CIMG1726CIMG1728

ここでは、自分で加工することもできるので(自分の味が作れますよ!)、県内の生産者の方がオリジナル商品を作成しているそうです。

新しい、おいしいものが、どんどん生み出されているなんて、うきうきしちゃいますね(*^O^*)

 加工施設使用料

・ジュース加工(1時間)2,700円~   

・パウダー、ジャム加工(要相談) 

 CIMG1719

問い合わせ先

(株)トヨタ 食品部

益子町長堤399-1 0285-81-3040

※会長の豊田さんが親切丁寧に教えてくれました(・∀・)ありがとうございました

 

 

 

 

 

 


道の駅サシバの里いちかいに遊びに来ませんか?

今年の4月にオープンした市貝町の道の駅「サシバの里いちかい」をご紹介します。場所は市貝町役場のすぐ北側の芳賀市貝バイパス沿いです。

農産物加工所、農産物直売所、ふれあいスペース、まちおこしセンターの4か所に施設が分かれています。

農産物加工所にある「五野花(ごのはな)」では、地元産の野菜を使い、五野花がんも、季節の彩り天ぷら、五野花弁当等を販売しています。私のおすすめは五野花がんもです。

DSC_5152

 地元で採れた野菜を使ったがんもで、アスパラガス、キャベツ、たまねぎの3種類あります。共通して、山芋、にんじん、ごまが入っています。1個100円です。 CIMG2841              アスパラガス入りがんも 

CIMG2836

              キャベツ入りがんも   CIMG2839              たまねぎ入りがんも

味付けされているので、そのまま食べられる手軽さで人気です。大根おろしやポン酢との相性もバッチリですが、マヨネーズをつけて食べても意外な美味しさで、私の娘も喜んで食べていました。

同じ農産物加工所にジェラート店「Premium Gelato みるく」が入っています。DSC_5158

 

市貝町のJETファームの牛乳を贅沢に使い、いちご、ブルーベリーや梅を使ったジェラートやシャーベットを堪能できます。人気No.1は土日限定の「里山いちごみるく」380円です。注文してからいちごをつぶして作ってくれます。6月からは酸味の強い「なつおとめ」を使っていますので、濃厚でありながら、後味はさっぱりです。「なつおとめ」を使ったジェラートを食べられるところはまだまだ少ないんです。ちなみに、夏に旬を迎える「なつおとめ」は、縦に真っ二つに切ると、中心が赤いハート型に見えるのが特徴なんですよ。

DSC_5162

 

ふれあいスペースの奥にあるカフェ三四八(サシバ)は、道の駅では珍しい本格的なコーヒーを頂けるお洒落なカフェ。

 

DSC_5149

 

 おすすめは7:00~9:00限定のモーニングセット。市貝町の人気店「ブーランジェリーアンジュール」の美味しいパンと地元野菜たっぷりのキッシュ、サラダ、ヨーグルト、ドリンクがついて600円。この時間限定でコーヒーも100円。

DSC_5301

 農産物直売所では地元採れたて新鮮野菜の他、パン、菓子、加工品等取りそろえております。 特に、トマト、アスパラガスが安くて美味しいのでオススメです。

DSC_5140

 CIMG2860 市貝町ならではの武者絵のお土産品も揃えています。

DSC_5139

 まちおこしセンターではサシバの里情報コーナー、観光案内、休憩所などが設置されています。 DSC_5164

サシバの里いちかい周辺は、絶滅危惧Ⅱ類の猛禽類であるサシバの世界的な繁殖地となっており、生物多様性に富んだ生態系が広がっています。サシバを核とした自然観察・農業体験型の道の駅として位置づけられており、様々なイベントも開催されます。里山での自然を満喫して、美味しいものを食べに来てはいかがでしょうか?

  【サシバの里いちかい】
住所:市貝町市塙1270
TEL:0285-81-5401
定休日:毎週木曜日
HP: http://michinoeki-ichikai.jp/

 

 

 


森林育ち牛のミートソース~森林ノ牧場~

ハロー!
那須地域のうんまいものを食べ尽くす「なすの食ぃーん」です

いつの間にか流行語に疎いお年頃になってしまいました
「友達申請しなくちゃ」「え!友達になるのに申請書が必要なの!?」
「この写真シェアしてもいい?」「ん、機動戦士???」
・・・「不易流行」、流行を知らなければ新しい風は吹かないわ
さぁ、新しいグルメを取り入れに行きますわよ!!

ということで新メンバー「みるくぷりんセス」ちゃんの紹介で今回訪れたのは・・・
01_店構え

那須町にある「森林ノ牧場」カフェさん。
10_店内森林ノ牧場育ちの牛さんの恵みを牧場併設のカフェで頂けます。
平日ランチは「ミートソーススパゲッティ」と「ビーフシチュー」の2択。
流行最先端女子の「もっちー」ちゃんと得意技がザリガニ釣りの「山ジロー」くんは、「ミートソーススパゲッティ(900円)」。
???????????????????????????????麵がモチモチ、肉の旨みがぎっしり詰まった味わいのソースとよく絡むわ~。
社長の山川さん、トマトとバッチリ合う、このお肉って・・・
お乳が出なくなったうちの牛たちですよ。愛情いっぱい育てたいのちの価値を最大限に高めるために研究して、赤身のお肉の美味しさを引き出しました。」
「いのちのミートソース」への想いはこちら

牛語が話せる「みるくぷりんセス」ちゃんと私は「ビーフシチュー(1,200円)」をチョイス。04_ビーフシチュー

スッキリかつパンチの効いたソースが森林ノ牧場の牛肉に合う~~
ビーフシチューには「自家製パン」も付きます。卵も牛乳も不使用なんですって。
小ぶりですがズッシリ密度あるパンはモチモチ食感で何個でも頂けそう・・・
ビーフシチューを付けるつもりが・・・うっかりパンだけ食べてしまいました。
05_パンどちらのランチにも付くスープ。この日は「ジャガイモのスープ」でした。
???????????????????????????????大満足なランチでした。
が、メニューを見返すと「季節のソフトクリーム」と魅惑の文字が・・・
07_メニューはい、別腹の「ハロハロソフト(600円)」の入場
???????????????????????????????粘りのある自家製ヨーグルトとソフトクリームをつなぐ絆はブルーベリーソース。
森林ノ牧場の乳製品は、単品でもミルクの濃厚なわいもっちりとした独特の食感が楽しめますが、ブルーベリーソースと混ぜ混ぜしたら、もう・・・魅惑のスィーツ三重奏(by山ジロー)。

森林ノ牧場でのんびり育つ牛さんたちを間近で見学できますよ」
笑顔がステキなスタッフさんに勧められ、衛生管理には気をつけ、消毒して長靴に履き替えた私たち(長靴は用意されています)。
08_放牧林を抜けて歩くこと5分。小高い丘の上には爽やかな牧草地。09_勢いよく草を食む

 カフェでは、ミートソースや乳製品、焼き菓子など、おみやげも充実。 12_ミートソース

 ここで、お知らせ!
森林ノ牧場さんも参加するイベントが開催されます
その名も「那須朝市」。
地元生産者や飲食店が出店する屋外市場。那須町の農産物や食などの物産が集まります。
森林ノ牧場では、ジャージー牛のお乳を使った「朝市のプリン」を販売するそうです。   
那須高原の爽やかな風の中お出かけすれば、新たな流行の芽に出会えるかもしれませんよ!

【森林ノ牧場】
所在地:栃木県那須町大字豊原乙627-114
TEL:0287-77-1340
営業時間:10:00~16:00
定休日:木、金曜日(祝日営業)
HP: http://www.shinrinno.jp/
前回の記事:https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochiuma/2013/09/26/9546.html

【那須朝市】
日時:平成26年6月7日(土)・8日(日)8:30~14:00
会場:道の駅 那須高原友愛の森(那須町大字高久乙593-8)
主催:那須朝市実行委員会
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/nasuasaichi
前回の記事:https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochiuma/2013/11/21/10022.html

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


竹を食べるクッキー-茂木町・そばの里まぎの-

こんにちは、さとやまです。
里山ではみどりが芽吹いてまいりました。

P1110752

 

 

 

 

 

 

 

 

たけのこもニョキニョキ出てまいりました!
「うちのたけのこはアクが少ないので、おいしいよ!」
旬のたけのこいただきます。

P1110749

 

 

 

 

 

 

 

ところで、茂木町では
里山を管理していれば、たけのこは“恵み”となりますが、
管理をしないと、荒れ放題となってしまいます。
茂木町では増え続けるモウソウチクを伐採するとともに、
竹粉にしてクッキーやつけもの加工に活用するなど地域活性化を図っています。

P1110755

 

 

 

 

 

 

 

そばの里まぎのさんでは、この竹粉が入ったクッキー「竹ほろり」(一袋432円)を
製造しているというので、行ってきました。

P1110718

 

 

 

 

 

 

 

さっそく店内で食べてみましょう。
竹粉が入っているせいか、竹の風味を感じるとともに、
後味もすっきりとしています。

P1110725

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「竹ほろり」は売れていますか!?」
「全国的にもめずらしいので、観光客を中心に売れています。
道の駅もてぎでも販売しています。」

 

 

 

P1110758

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほど、竹粉を食品にするのはユニークな取組で、「竹ほろり」は
定着するかもしれませんね。
皆さんも是非お試しください。

※農事組合法人そばの里さんは6次産業化総合化計画の認定を受けました。これからの商品開発に期待しております。

【そばの里まぎの】
住所:茂木町牧野249
電話:0285-62-0333
時間:平日11:00~14:00、土日祝:11:00~15:00
定休日:水曜日定休
詳しくはホームページをご覧ください
http://www18.ocn.ne.jp/~magino/
【道の駅もてぎ】            
住所:茂木町茂木1090-1
電話:0285-63-5671
おみやげけやき       
時間:9:00~18:00                                                                                                                       
詳しくはホームページをご覧ください
http://www.motegiplaza.com/taberu.html
【いい芳賀いちご夢街道】
芳賀地域のいちご狩り体験などのガイドマップや観光情報を入手できます。
http://www.shimotsuke.co.jp/select/ichigo-yume-kaidou/
※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


大田原市のまちなかで地元食材の大合戦!~TOKO TOKOマルシェ~

ハロー!
那須地方のうんまいものを食べ尽くす「なすの食ぃーん」です

唐突ですが、戦国武将「羽柴秀吉」は、城攻めの名人だったそうです。
勇ましく鉄砲や弓矢を放つのではなく、攻める城を取り囲んで、敵の食料補給路を断つ「兵糧攻め」が得意だったとか。
「草履取り」からのし上がった秀吉。むやみな流血を避け、部下たちを大切にする心得だったのでしょうか

「大田原市に新しいお城ができたので行ってみたら?」と、県央に参勤交代中の「まろん」先輩からの知らせ
確かに、大田原市中心街の道普請とともに素敵なお城ができたのは気になっていました

「出陣じゃ!」ということで、新しいモノ好き女子代表の「もっちー」ちゃんと訪れたのは・・・
大田原市中心地の新しいお城「TOKO TOKOおおたわら」さん。外観2目指すは、1階「TOKO TOKOマルシェ」なるぞ・・・
??????????地元生産者の農産物を中心とした、充実の品揃えです??????????お米は小袋(1kg)サイズもあり。お試し買いにいいわね。
??????????ジョセフィンファームのヨーグルト
プレーン、いちご、レモン、ブルーベリー、りんご、といろんなフレーバーが揃っています??????????地元食品業者のお総菜に・・・総菜1大田原市のゆるキャラ「与一くん」グッズまで揃います。与一君グッズ地産地消商品を詰め合わせる「オリジナルギフト」も作れるそうです。??????????防災備蓄食セット
「天鷹酒造仕込み水」と「パンの缶詰(大田原産ブルーベリー味)」が新聞紙製のエコバックにひとまとめ。兵糧攻めにも勝てるかしら
非常事態袋

今日の収穫。
野菜、ジョセフィンファームのヨーグルト、たまご、農家さんの草餅、地元銘菓「御用邸の月」(4個入り)、ブルーベリージュース、合計2,000円のお買い上げとなりました購入品1

翌朝の朝ごはんは、もちろん、新鮮たまごかけごはん!購入品5地元銘菓で一息入れて、年度始めの「大戦(いくさ)」に備えましょう!購入品4

【TOKO TOKOマルシェ(TOKO TOKOおおたわら1階)】
所在地:栃木県大田原市中央一丁目3番15号
TEL:0287-47-4750
営業時間:9:00~20:00
定休日:なし
HP:http://machikan.net/index.html

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


もとざわ有機農園の「干しいも」が新しくなりました!

こんにちは、名前のとおり、おいも大好き! いもふらい です。

皆様は「干しいも(またの名は乾燥芋)」は、お好きですか? 先日立ち寄った、道の駅「どまんなかたぬま」の直売所に「干しいもコーナー」ができていました!

道の駅干しイモ

昨年、こちらのブログ「焼き芋、干しちゃいました?2013.1.29」で紹介された、足利市もとざわ有機農園さんの「干しいも」パッケージが大幅にリニューアルされましたので、今回ご紹介します。

 今までは、これでしたが 焼き干しイモ 旧

 こんなかわいくて、わかりやすいラベルが付きました! 前よりも探しやすいですね。

140221_1501~01

焼き芋にしてから、さらに干しいもに加工と、手間をかけて作られています。 しっとりやわらかくて、すごく甘くて美味しいです。

もとざわ有機農園では有機JAS認証を取得し、サツマイモ栽培から加工、販売まで行っています。特に品種を厳選し、加工方法も工夫されているそうです。

売り場には詳しい解説が掲示されていました。

140221_1500~01

RIMG0051

ピンク色ラベルの「干しいも」と、緑色ラベルの丸干しタイプ「焼き芋の干しいも」の2種類ありますが、緑色ラベルが大人気です! 道の駅「どまんなかたぬま」では、夕方には売り切れていることも多いそうです。

このラベルを目印に、探して、一度食べてみてください。 美味しくて食べ過ぎ注意になるくらい、おすすめです!

3月18日のけんちょうde愛ふれあい直売所でも販売予定です、早い者勝ちですよ~。
※「干し芋シーズン」は、3月で終了です。その後は今年11月から販売予定です。

【道の駅どまんなかたぬま】 栃木県佐野市吉水366-2 定休日:原則 水曜日 TEL:0283-63-0077  ホームページ:http://domannaka.co.jp/

【もとざわ有機農園】 栃木県足利市県町830  TEL・FAX:0284-71-5622  


県産小麦粉を使用した うどん!製麺所のアンテナショップ「麦縄」

こんにちはイチゴミルクです 😛

まだまだ寒いですね 😯

温かいものが食べたい!

ということでやってきたのは、那須塩原市星野製麺さんのアンテナショップ「麦縄」です!

星野製麺さんは県内産の小麦粉を使用し、昔ながらの製法で各種の麺(うどん、そば、ラーメン)を製造している製麺所です。そして、星野製麺さんがアンテナショップとして運営している「麦縄」では、自社製造のこだわりの「うどん」と「そば」を食べることができます。

店内はレトロでおしゃれな雰囲気が漂います。

店内1店内2

メニューには「かき揚げうどん」や「ぶっかけうどん」などがあり、今回注文したのは「うどん定食」(850円)。

うどん定食

こちらのうどん定食には、日替わりの定食に自慢のうどんが付きます。

この日の定食には一口カツがついていました。

ひとくちカツ

カツもとってもおいしいですが、やはりこのお店の主役は「うどん!

うどん

栃木県産の小麦粉である「さとのそら」と「イワイノダイチ」をつかった麺は太くて、しっかりとした歯ごたえでした。

うどんの麺アップ

おつゆはさっぱりとしていて、麺との相性が抜群でした!

 

せっかくなので、おみやげに「野州支那そば」(5パックで1,000円)を買って帰りました。

アンテナショップでは、この他にも「ローズヒップ入り島田細麺」など、オリジナルの商品が販売されています。

野州支那そばパッケージ

こちらは県産の小麦粉「タマイズミ」が使われている乾麺です。県内産の小麦粉だけでも、こんなに種類があるのですね。

この「野州支那そば」は、市が設定した『那須塩原らしさ』『独自性』『信頼性』『安定性』などの認定基準を満たしていることから、那須塩原ブランにも認定されています。

さっそく作ってみました!(トッピングは別売りです)

野州支那そば調理後

うどんが太麺だったのに対してこちらは細麺。

野州支那そばアップ

添付のスープも本格的な味で、普段あまり料理をしないイチゴミルクでも、まるでラーメン屋さんのような一杯を作ることができました!

以上、星野製麺アンテナショップ「麦縄」でした。

—————————————————————————————————————–

 

栃木県では産出額全国1位を誇る二条大麦をはじめ、麦の生産が盛んです。(ちなみに二条大麦の多くがビール用で、ビール会社との契約が主です。)
そのような中でも、国内で使われている麦類の約9割が外国産麦ですので、
こちらのお店は国産、しかも県内産の小麦を使っている貴重な一店舗です。産小麦粉を使ったうどんを食べる機会はめったにないと思いますので、ぜひ訪れてみてください。(営業日は月~金曜日ですのでご注意を!)

—————————————————————————————————————–

店舗外観

星野製麺アンテナショップ 「麦縄」

那須塩原市五軒町1-24

営業日:月~金曜日

休日:土曜日、日曜日、祝日

営業時間:午前11時~午後3時

HP:http://www.menya-hoshino.com/60/