こだわりの『にらそば』はいかがですか?-鹿沼市・玄そば 文石庵-

こんにちは。SOBAKOです。

にらの栽培が盛んな鹿沼市を中心とした栃木県西部地域では、茹でたにらをもりそばに盛りつける『にらそば』を提供するお蕎麦屋さんが多数ありますが、今回紹介するお蕎麦屋さんは、ちょっとこだわりの『にらそば』を提供している「玄そば 文石庵」です。

1-%e3%81%ab%e3%82%89%e3%81%9d%e3%81%b0%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80p1030222
2-%e3%81%ae%e3%82%8c%e3%82%93%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80p1030212

お店は、鹿沼市の茂呂地区、鹿沼インターチェンジのやや北西にあります。
このお店で提供されるお蕎麦は、全て旧粟野町(現鹿沼市)の永野地区産です。
ちなみに、このそば(玄そば)は、『日光さざれ蕎麦』と呼ばれています。

3-%e5%91%bd%e5%90%8d%e8%a8%bc%e3%80%80p1030215

 

メニューの中には、『にらそば』と『もりにら』2つのにらそばがありますが、

4-%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%80p1030219

 

ここは『にらそば』の方を注文します。
待つこと数分、

鮮やかな緑色のにらが盛られているもりそばが目の前にやってきました。

5-%e3%81%ab%e3%82%89%e3%81%9d%e3%81%b0%e3%80%80p1030221

 

この麺をよ~~~く観てみると、
麺が淡~い緑色をしているのがわかると思います。

6-%e9%ba%ba%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80p1030226

 

実はこのお蕎麦、なんと麺ににらが練り込まれているんですよ~。 (◎_◎)
麺ににらが練り込まれているお蕎麦には、これまでお目に掛かったことがありません。
とてもビックリしつつ、美味しくいただきました。
麺だけを食べても、にらの風味をとても楽しめました。

さらに、一緒に注文した「そばがきしるこ」も、とても美味しかったです。
オススメです。

7-%e3%81%9d%e3%81%b0%e3%81%8c%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%8b%e3%81%93%e3%80%80p1030239

 

新そばの季節です。
香り高い地粉のお蕎麦や、こだわりの『にらそば』を楽しめる鹿沼市へ、ぜひお越しください!

なお、11月8日(火)には、お店の新そばまつりが予定されています。
さらに、11月26日(土)、27日(日)に開催される『鹿沼そば天国 鹿沼そば食べ比べ』(会場 鹿沼市花木センター)にも出店予定です。
詳しくは、以下をご覧ください。

○新そばまつりのアドレス(とちぎ食の回廊情報館GT)

→http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi_event/event.cgi?rm=detail&event_code=2252

○鹿沼そば天国のアドレス(鹿沼市そば振興会)

→http://www.kanumasoba.com/

 

 

8-%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%80%80p1030211

☆~☆~☆ お店の紹介 ☆~☆~☆

  玄そば 文石庵
住 所  栃木県鹿沼市茂呂287-1
電 話  0289-76-0093
営業時間 11時15分から16時
土日祝日は、17時まで
定休日  木曜日
祝日の場合は営業し、翌日が定休日

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


鹿沼市の里山にあるおしゃれなパン屋さん~一本杉農園~

みなさん、こんにちは。KOMEKOです。
鹿沼市の里山にあるおしゃれなパン屋さん、「一本杉農園」を御紹介します。
地元の方に御紹介いただいてやってきました!
南摩郵便局近くの細い路地を入って右側。曲がり角の看板が目印です。看板1

 

 

 

 

 

 

看板2

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

お店はシンプルでおしゃれな外観。木、金、土の週3日の営業です。
お店のオーナー兼農家の福田さんは、無農薬、無化学肥料栽培にこだわった農業を始めて2年目。同時に加工品部門としてパン屋を開店し、自家栽培の小麦や農産物を使ったパン屋経営を目指しているそうです。
生産量はまだ少ないので、自家栽培の小麦は先日のイベントで使い切ってしまったそう。残念!
今後の生産拡大に期待です!

店内写真

 

 

 

 

 

 

お店に入ると、素敵な笑顔で女性が出迎えてくれました。
店内もシンプルで素敵な空間です。

どれもおいしそうで目移りしちゃいますね。メロンパン、チーズのフォカッチャ
チョココロネ、クリームチーズノア

 

 

 

 

 

スコーン

 

 

 

 

 

一番人気はメロンパン。季節によって自家栽培のタマネギ、ミニトマトがのったフォカッチャなども並ぶそうです。
これからの季節は、小豆と落花生が収穫になるので、自家栽培のあんぱんやピーナッツコッペパンが並ぶ予定だそうですよ。楽しみです!

さてさて、今はランチタイム。あー、おなかすいたー。
私の今日のランチは、チョココロネとチーズクリームノアに決めました!
チョコはおしりまでたっぷり入って、パンはモチモチ。食べ応えがあります。
おなかいっぱい、大満足!ごちそうさまでした。

最後に、イベントのチラシをいただきました。デザインが素敵!センスが光ります。

イベントの案内

 

 

 

 

 

 

オーナーの福田さんは、「ZOMArket」というイベントを主催しているそうです。
鹿沼市運動公園を会場に、「ローカル&ビオ」をテーマとして、野菜や美味しい食事などのお店が芝生広場に集まるそうですよ。
こちらも気になりますね!

【一本杉農園】
〒322-0344 栃木県鹿沼市西沢町380-2
電話:080-3453-1205

地図

 

 

 

 

 

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


珍しい『蒸し蕎麦』はいかがですか?-日光市・石臼挽きそば 古代村

こんにちは。SOBAKOです。
皆さんは、どんな『お蕎麦』が好きですか?

もり蕎麦、ざる蕎麦等の麺とつけ汁が別々になっているお蕎麦、
かけ蕎麦等の麺が汁に入っているお蕎麦、
天ぷらが付いた天もり蕎麦や天ざる蕎麦、
つけ汁にこだわったちたけ蕎麦や鴨汁蕎麦、
野菜を添えたにら蕎麦やだいこん蕎麦、
または、そば粉の割合の違いによる、十割蕎麦や二八蕎麦、等々

お蕎麦にも実に多種多様なお蕎麦がありますが、今回紹介するお蕎麦屋さんは、珍しい『蒸し蕎麦』を提供している「石臼挽きそば 古代村」です。

%ef%bc%91%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e3%80%80dsc_2935お店は、栃木県の北西部、日光市(旧藤原町)の三依地区、中三依温泉駅付近の男鹿川沿いにあります。

%ef%bc%92%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%80%80dsc_2909

 

 

 

 

このお店で提供されるお蕎麦は、全て十割蕎麦です。
メニューの中から、せいろ蕎麦(もり蕎麦)、蒸し蕎麦のセットである「さくら」と天ぷらを注文し、お店の外の小さなそば畑を眺めながら待つこと数分、

%ef%bc%93%e5%a4%96%e3%81%ae%e7%9c%ba%e3%82%81%e3%80%80dsc_2921

 

 

 

 

白い湯気が出ているせいろが目の前にやってきました。

%ef%bc%94%e6%a1%9c%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e8%93%8b%e3%81%82%e3%82%8a%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%80%80dsc_2924

 

 

 

 

 

 

 

そして、せいろの蓋を開けてみると、極太の麺がどーんと姿を現しました。

%ef%bc%95%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80dsc_2932

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、何も付けずにそのまま口に入れてみると、お蕎麦の香りがとても強く感じられ、茹でた麺では味わえないモチモチした食感が楽しめました。
次に、少々お塩を振りかけて食べてみると、甘みが増してくることがわかりました。
美味しくいただきました。
一緒に注文したせいろ蕎麦と食べ比べてみると、香りや食感の違いは明らかです。
江戸時代、この蒸し蕎麦を肴にして酒盛りしていたらしいですが、確かに日本酒との相性は良さそうです。(メニューの中に、蒸し蕎麦の説明資料が入っていました。)

%ef%bc%96%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e8%aa%ac%e6%98%8e%e3%80%802015111219320000

 

 

 

 

 

 

 

また、新鮮な野菜の天ぷらも美味しく、特にミョウガは普段食べているものと比べてとても濃い味がしました。

%ef%bc%97%e5%a4%a9%e3%81%b7%e3%82%89%e3%80%80dsc_2926

 

 

 

 

 

 

 

続いて、まだ試作品である「蕎麦アイスクリーム」の改良版を特別にいただきました。
これは普通の甘いアイスではなく、甘さ控えめで蕎麦の味や香りのするアイスでした。
お蕎麦好きには堪らない美味でした。ぜひとも、早く商品化してほしいと思います。

%ef%bc%98%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%80%80dsc_2940

 

 

 

 

 

 

 

ところで、手書きのイラスト入りメニューが、とてもいい感じです!

 %ef%bc%99%e3%80%8030-p1130118 %ef%bc%91%ef%bc%90%e3%80%8030-p1130119 %ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%8030-p1130120 %ef%bc%91%ef%bc%92%e3%80%8030-p1130121 %ef%bc%91%ef%bc%93%e3%80%8030-p1130122 %ef%bc%91%ef%bc%94%e3%80%8030-p1130123 %ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%8030-p1130124 %ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%8030-p1130125 %ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%8030-p1130126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間もなく紅葉の時期、そして新そばの時期ですね。
今年の秋は、いつもよりちょっと遠出して、日光市の三依地区へ行ってみませんか?

%ef%bc%91%ef%bc%98%e3%80%80%e7%b4%85%e8%91%8940%e3%80%80p1010797

(※平成27年11月撮影)

 


 

 

 

 

 

 

%ef%bc%91%ef%bc%99%e3%80%80%e5%a4%96%e8%a6%b330%e3%80%80p1130081

☆~☆~☆  お店の紹介  ☆~☆~☆
石臼挽きそば 古代村
住 所  栃木県日光市中三依688-1
電 話  0288-79-0520
営業時間 10時から15時
定休日  木曜日
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


とちおとめジェラート-日光市・Tochigi Farm Products Store-

こんにちは、さとやまです。
栃木県では、訪日外国人にいちごを中心とした農産物及び6次産業化商品の魅力を伝えるために、日光の東武日光駅前においていちご特設ブース-Tochigi Farm Products Store-を6月1日から設置しています。今回は日光市でいちごを生産されている渡辺農園さんの「とちおとめジェラート」&「とちおとめジャム」が新たに販売開始となったということで、早速いってきました。

とちおとめジェラート」120ml入りで350円です。

cimg1460

 

 

 

 

 

 

 

早速いただきます!

cimg1463

 

 

 

 

 

 

完熟のとちおとめをピューレにして、バニラとほどよく混ざり合っています。
とちおとめの香りと酸味がバニラとほどよく絡まり、おいしいです。

とちおとめジャム」も販売開始となりました。

cimg1459

 

 

 

 

 

 

 

ただいま、Tochigi Farm Products Storeでは夏秋いちごの「なつおとめ」の生果を販売中です。味わい深いので、ぜひまずはご試食いただければと思います。

日光にお越しの際には是非お立ち寄りください!

Tochigi Farm Products Store
住所:日光市松原町10-6(東光物産の店頭)
時間:10:00~17:00
定休日:火曜日

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください


地域のおかあさんが打つ本格手打ちそばをどうぞ~そば処 小林~

みなさん、こんにちは。KOMEKOです。
地域のおかあさんが打つ本格手打ちそば屋さん、日光市の「そば処 小林」を御紹介します。

道路からはJAかみつが小林支店の看板が目印になり、初めてでもわかりやすい場所にあります。

JAかみつが小林支店

 

 

 

 

 

建物の左側が「そば処 小林」、右側は「JAかみつが小林農産物直売所」です。
おそばを食べて、新鮮な農産物や地元の加工品が買えるなんて一石二鳥ですね!
今年の6月には、「とちぎの地産地消推進店」に登録されたそうですよ。

そば処小林店舗外観

 

 

 

 

 

お店に入ると、イス席があり、ゆっくり和める空間が広がります。

そば処小林店舗内

 

 

 

 

 

さてさて、今はランチタイム。あー、おなかすいたー。
おそばはもちろん日光市産の手打ち地粉そば。
う~ん、天ぷらも食べたいし、暑いから大根そばもいいな・・・。
迷ったあげくに、もりそばと天ぷらに決めました!

そば処小林メニュー

 

 

 

 

 

待っている間に、おとなりの農産物直売所をのぞかせてもらいました。

JAかみつが小林農産物直売所
JAかみつが小林農産物直売所2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域で収穫された農産物が所狭しと並んでいます。
お昼にもなると人気の品が次々に売れて、残りわずかなものもありました。
中の冷蔵庫には、生産者自らが加工した自慢のお漬け物など、様々な品が並んでいました。
こちらも要チェックです!
今日は、甘くておいしいと評判のたまねぎと、皮が薄くておいしいと評判のなすを買いました!

そして席に戻ると・・・、
じゃーん、きました!もりそばと天ぷらです。なすの漬物が添えられていました。
かきあげのたまねぎやなすの漬物はもちろん、直売所でも売っている地元の野菜だそうですよ。

そば処小林もりそばと天ぷら

 

 

 

 

 

さっそく、おそばをいただきます。おかあさん、おいしいです!

そば処小林そば

 

 

 

 

 

 

ちょっとおとなりのメニューを拝見!夏季限定の大根そばです。
暑い季節にさっぱりと食がすすみますね。次はこれが食べたいな。

そば処小林大根そば

 

 

 

 

 

おいしいおそばと天ぷらをあっという間に平らげて、
ふぅ~、おなかいっぱい、大満足!ごちそうさまでした。

【そば処 小林】
〒321-2352 栃木県日光市小林2796-1
電話 0288-26-8031
http://gt.kouryu.or.jp/detail/09206/1837.html

【JAかみつが小林農産物直売所】
〒321-2352 栃木県日光市小林2796-1
電話 0288-26-8031
http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi_event/event.cgi?rm=detail&event_code=90

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


地元住民で賑わう本格手打ちそばさん~手打ちそばみつぎ~

みなさん、こんにちは。KOMEKOです。
地元住民で賑わう本格手打ちそば屋さん、日光市の「手打ちそばみつぎ」を御紹介します。
地元の方に御紹介いただいてやってきました!昭和にタイムスリップしたような、なつかしい外観です。
手打ちそばみつぎ看板手打ちそばみつぎ店舗外観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店に入ると、イス席や和室があり、ゆっくり和める空間が広がります。
手打ちそばみつぎ店内1手打ちそばみつぎ店内2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今はランチタイム。あー、おなかすいたー。
おそばは日光市産の手打ち地粉そば、そしてカツ丼もおいしいらしい。
う~ん、おそばも食べたいし、カツ丼も食べたいし・・・。
迷ったあげくに、カツ丼、そばセットに決めました!

手打ちそばみつぎメニュー

 

 

 

待っている間に厨房をのぞかせてもらいました。
厨房のそば

 

 

 

 

 

玄そばと丸抜きそば

 

 

 

 

 

 

毎日手打ち、手切りしているおそば。やや白いのは、丸抜きそばを使っているからだとか。
丸抜きそばは、そばがらを除いて、茶色の薄皮がついた状態のそば。
この薄皮を残すことによって、そばの素朴な風味がでるそうです。
上品なのどごしと、素朴な風味にこだわったそばなんですね。
期間限定で夏の新そばを提供している時期もあるそうですよ。要チェックです。
お話を聞いているうちに・・・
じゃーん、きました!カツ丼・そばセット。かなりのボリュームです!!
カツ丼・そばセット

 

 

 

 

 

 

さっそく、おそばをいただきます。上品なのどごしと風味でおはしが止まりません。
日光山麓そば

 

 

 

 

 

 

評判のカツ丼も、あっという間に食べてしまいました。暑い季節にスタミナがつきますね。
カツ丼

 

 

 

 

 

 

ボリューム満点のおそばとカツ丼をあっという間に平らげて、
ふぅ~、おなかいっぱい、大満足!ごちそうさまでした。

【手打ちそばみつぎ】 ※そばがなくなり次第営業終了します。
〒321-2341 栃木県日光市大沢町171
電話:0288-26-0337
手打ちそばみつぎ地図


地元の素材たっぷり アンジェル洋菓子店(鹿沼市)

こんにちは。SOBAKOです。

旬のフルーツを使った期間限定のスイーツが食べられると聞いて、鹿沼市のアンジェル洋菓子店に行ってきました。

お店に入ってまず目に飛び込んで来たのはこちら。真っ赤ないちごがたっぷりで、器からこぼれ落ちそう!鹿沼産のいちごを使った「はみだしいちごタルト」は期間限定品。

いちごのたると

いちごがこぼれる~

 

 

 

 

 

 

 

今はいちごのラストスパートのシーズン。ショーケースの中はツヤツヤのいちごで真っ赤っか。すごい迫力。次はブルーベリー(もちろん鹿沼産!)を使ったスイーツが登場するとか。

目映いショーケース

目映いショーケース

 

 

 

 

 

 

 

アンジェル洋菓子店は地元の素材にこだわったケーキ屋さん。この鹿沼のカステラ「カぬテラ」は鹿沼名産「板荷茶」や「とちおとめ」などを使ったお土産にぴったりなアイテム。「統一銘菓泣き相撲シリーズ」として、かぬまブランドにも認定されている品です。

鹿沼+カステラ=カぬテラ!

鹿沼+カステラ=カぬテラ!

 

 

 

 

 

 

 

お財布と相談しながら購入したのはこちら。「いちごのブラマンジュ」。白と赤のコントラストがキレイ。甘酸っぱいいちごとクリーミーなブラマンジュは相性ばっちり。

いちごとミルクは最強コンビ

いちごとミルクは最強コンビ

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは「いちごタルト」。ほろ苦いチョコのタルトといちごの甘さがいい感じ。次はどんな旬のフルーツのスイーツと出会えるのか、楽しみなお店です。

いちごとチョコも最高コンビ

いちごとチョコも最高コンビ

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

猫の手も借りたい忙しいあなたを癒やします。肉球が可愛い猫の手マドレーヌ。

猫の手!

猫の手!

 

 

 

 

 

 

 

【アンジェル洋菓子店】アンジェル外観

住所:栃木県鹿沼市貝島町512-4

電話:0289-62-8220

営業時間:9時~19時

定休日:毎週水曜日

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


「小来川 山帰来」で美味しいおそば

こんにちは、SOBAKOです。日に日に夏に近づいており、暑い日が続く今日この頃ですね。5月なのに夏バテしそうです…。

今日は、先日訪れた日光市小来川(おころがわ)の名店『小来川 山帰来(さんきらい)』をご紹介します。

ゆったりした時間が流れる里山の一角に、木のデザインが美しい店舗が現れます。
風にたゆたう煙が、のんびりした気持ちにさせてくれますね~。

木のデザインが美しい店舗の写真

 

 

 

 

店名の「山帰来」。同じ名前の山草があるそうですが、そこから命名されたのでしょうか。
「山に帰って来る」とも読めて、シチュエーションにぴったりのいい名前ですね!

のれんの写真

 

 

 

 

 

 

 

 

どのメニューも美味しそうなのですが、今回は、二八のもりそば「小来川」をいただきました。
写真は大盛り。のどごしさわやかで、いくらでも食べられそうです。

そば粉は、地元小来川地区で栽培された玄そばを自家製粉した「丸抜きそば粉」を使用されているとのこと。外皮部を取り除いて挽いた「丸抜き」が、柔らかなのどごしの秘密だそうですよー。

もりそばの写真

 

 

 

 

 

器は益子焼の超人気作家・佐伯守美さんの作とのこと。
店内もおしゃれな雰囲気で、人気のわけもうなずけます。

そばちょこも入った写真

 

 

 

 

 

美味しいそばと美しい風景に彩られた、極上の時間を過ごせること請け合いのお店です!

 

【小来川 山帰来】
所在地:栃木県日光市南小来川395-1
定休日:毎週火曜日(冬期間のみ毎週火・水曜日)
営業時間:11時から15時(14時30分ラストオーダー)
電話番号:0288-63-2121

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


フルーツティーでプリンセス気分。OPAPAキッチン(鹿沼市)

こんにちはSOBAKOです。

新鮮な果物の香りを紅茶にうつして楽しむフレッシュフルーツティ-。そんな贅沢な紅茶が飲めるらしいと聞いて、早速、鹿沼市にあるOPAPAキッチンさんに、お邪魔してみました。

フルーツがぎっしり!

フルーツがぎっしり!

 

 

 

 

 

 

 

 

地元鹿沼産のイチゴに、パイン・マスカット・メロンと新鮮な果物がぎっしり。専用のガラスポットで見た目も美味しそう。果物の優しい自然な香りが楽しい紅茶です。

写真ではわかりづらいですが、キャンドルの炎で温めてます

 

 

 

 

 

 

 

 

紅茶を楽しんだ後は、フルーツも食べられるんです。紅茶の香りをまとってほんのり温かいフルーツが面白い。そして思ったより食べ応えがあります。

160311 フルーツティ3

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお店はオーダーメイドハーブティーとフルーツティーのprincesse d’ un jour(プリンセスドアンジュール)さんのカフェ。ランチのビーフシチューは、地元産の野菜やお肉にこだわった人気メニュー。

160309 ビーフシチュー

 

 

 

 

 

 

 

ランチセットの紅茶は、ドライフルーツを使ったフルーツティ-。

160309 フルーツティ

 

 

 

 

 

 

 

スプーンとフォークにはハートが。なんだか女子力高そうな感じです。

160309 スプーン

 

 

 

 

 

 

 

【opapaキッチン】

住所  :栃木県鹿沼市上殿町258

電話  :090-7257-6225

営業時間:11時~14時

定休日 :毎週月曜日 土曜日 日曜日 祝日

参考URL :http://princesse.thebase.in/

定休日が多いのでご注意を!土日・祝祭日はイベントにキッチンカーで出店しているそうです。

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


鹿沼名産蒟蒻三昧。おこんにゃく茶屋。

こんにちは、SOBAKOです。

鹿沼の名産といえば?そう、こんにゃく!というわけで、2月14日にオープンしたばかりの「おこんにゃく茶屋」に行ってきました。

さしみこんにゃく

とろーりのびる刺身こんにゃく

鹿沼市の中心部にある屋台のまち中央公園。その中の、観光物産館の、その中に、おこんにゃく茶屋はあります。

屋台のまち中央公園

手前の観光物産館内におこんにゃく茶屋はあります。奥に見える白い建物は屋台展示館。

おこんにゃく茶屋は、鹿沼版地域おこし協力隊員が運営するお店。メニューは自家製こんにゃくをふんだんに使った、鹿沼ならではのラインナップ。今回はその中でも一番人気という「おこんにゃくプレート膳」をいただきました。

おこんにゃくプレート膳

おこんにゃくプレート膳 950円也

こんにゃく入りご飯に、刺身こんにゃく、こんにゃくステーキ、こんバーグ(こんにゃく入りハンバーグ)とこんにゃくづくし。おなかいっぱい食べても罪悪感はゼロ。ご飯はこんにゃく入り白米か玄米を選べるので、せっかくだからこんにゃく入り白米にしてみました。細めのしらたきがたっぷり入っててびっくり。

こんにゃくいりご飯

よく見ると、こんにゃく!

屋台のまち中央公園には、彫刻屋台3台を常設展示する「屋台展示館」、鹿沼の三名園の一つ「掬翠園(きくすいえん)」、鹿沼名産がいろいろ買える「観光物産館」があります。腹ごなしに散策するものいいかも。

 

おまけ

おこんにゃく茶屋にあったこんにゃくストラップ。なんだか可愛い。売り物かな?

こんにゃくマスコット

【おこんにゃく茶屋】

住所  :栃木県鹿沼市銀座1丁目1870-1
電話  :0289-60-6070map

営業時間:11時~16時(ランチは14字まで)
定休日 :毎週月曜日
参考URL :屋台のまち中央公園http://www.kanuma-kanko.jp/miru/culture_details1.shtml