猛暑だろうが酷暑だろうがラーメンが食べたい!(道の駅 もてぎ)

こんにちは、かぼプキンです。毎日毎日お暑うございます (←言ってみたかったご挨拶)

台風13号が関東東北の東側をかすめたけれども、それまではうだるような暑さでしたね。それは中山間地域の茂木町でも同様です。

人気の道の駅もてぎ名物のゆず塩らーめんもはどうなっているのだろうと思って行っていると、メニューを見てあら嬉しい。冷たいゆず塩ラーメンがあるじゃないですか!もう1種類の冷製ラーメンと一緒にレポートしますよ~。

道の駅もてぎ内にある飲食店もてぎ十石屋さんのカウンターを見ると、名物もてぎのゆず塩らーめんの横にでかでかと涼の文字を見つけました。これはさっそく注文です。

来た来た、もてぎの冷やしゆず塩らーめん。ちょっと見た感じ冷やし中華のような感じ?でも冷たいスープはしっかりとした鶏ダシが効いていて、それでいて後味さっぱり!上に乗っているゆずの香りが鼻にぬけて清涼感アップです。お肉がまったく乗っておらず、地元でとれたお野菜と卵だけ。とことんさっぱりを追及した一杯です。これはうまいわー!もう一杯は「冷やしまるごととまとラーメン」。湯むきされたトマトが半加熱状態です。トマトを崩す前にスープを一口。うん、ガーリック?が効いてて夏っぽい。鶏スープなのはゆず塩らーめんと一緒です。トマトを崩してからスープを飲むと、イタリアンに変わります。これは食欲増進の一杯ですな!黄色のヤングコーンと緑色のキュウリ、インゲンもトマトと合わさって目に鮮やかです。(写真奥にあるんです…) 店を出て気づく、ゆず塩らーめんの凄さ…。2016年と2017年2年連続で道-1グランプリを優勝していたなんて…。これは店が混んているわけですね。道の駅もてぎは平日でも大賑わいです。ジェラート売り場の前はいつでも行列ができているし、直売所は地元の夏野菜があふれているし(個人的には大玉すいかがごろごろ並んでいるのが壮観で楽しかった)。

この夏ぜひお越しください!

【道の駅もてぎ】

〒321-3531 栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1
TEL:0285-63-5671 FAX:0285-63-5681
詳しくはこちら道の駅もてぎHPをご覧ください。

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 

 

 

 


自産自消の農家そば処✨通の隠れ家(壬生町 蕎香)

だんだん暑くなってきましたね~(;^ω^)

そんな暑さも吹き飛ばしてくれるようなとちぎのうんまいものを探す、となのなです(^^)/

今回は涼しいものが食べたい!涼しいものといえば、「そば」!!

ということで、やってきました、壬生町のおそば屋さん「通の隠れ家蕎香(きょうか)」です!!

外観は和風で風情があります。さっそく店内へ

最初に「おそばチップス」が運ばれてきました。パリパリしていて香ばしい

蕎香では自社生産のそばが使われています!まさに地産地消

蕎香セット(蕎麦飯とろろ+もりそば) 1100円 ボリュームたっぷり!蕎麦づくしのお得なセット

ニラそば(冷たいつゆ) 850円 ニラの薬味と蕎麦の風味がいいハーモニー

夏季限定 冷やしたぬきそば 800円 さっぱり!!まさに夏にぴったりな一品です!!

しめはもちろん「蕎麦湯」 濃厚で口いっぱいにそばの風味が広がります(^◇^)

心もおなかも大満足、間違いなしです(^^♪

お土産に「オソバチップス」も購入できます!

ぜひ、通の隠れ家 蕎香 訪れてみてください

【店舗情報】
住所:壬生町下稲葉874
電話番号:0282-82-4473
営業日:月、水~日 11時~14時
定休日:毎週火曜日

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


お洒落なカフェ 那須烏山市「TABI CAFE by下野食堂」

こんにちは。あっし~です。
猛暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
そんな暑い毎日でも行きたくなるような、お洒落なカフェをご紹介します。
「TABICAFE by 下野食堂」です。
音楽好きな店主が、世界を旅(TABI)して出会った絶品料理を、地元の食材でアレンジしています。
静かな田舎道の中ぽつんと現れるお洒落な外装。
中に入ると木を基調とした落ち着いた空間が広がります。
インテリアにもかなりのこだわり。
店内には店主おすすめの旅のグッズや雑誌もあります。
料理を待っている間も飽きずに店内を見て楽しめます。
なんと!外にはBBQができるテラスもあります。
そして、子供連れの家族への思いやりも嬉しいです。
子供用の食器やカトラリー、椅子などが用意されている上に、
半個室風の小上がりの席があるので、周りのお客様をあまり気にせずに
食事を楽しめます。
絨毯敷きなので、赤ちゃんもゴロゴロできます。
メニューは豊富で、パスタやハンバーグ、ステーキなどなど。
そんな中、今回は、『あさの豚のプチ贅沢ソテー』を注文してみました。
さくら市のあさの牧場で育てられた豚で、柔らかくてほのかに甘い脂身が絶品です。
ガーリックオニオンソースがとっても合う!
ヘルシーな五穀米もついています。

お洒落な空間で素敵な食器に乗ったおいしいごはん。
家族連れでの食事、友人とランチ、女子会などなど、
誰と来てもゆっくりできるお店です。

是非みなさん足を運んでみてください。

【店舗情報】
電話: 0287-82-7979
住所: 栃木県那須烏山市野倉13-5
営業時間: 11:30~20:30
詳しくはお店ホームページをご覧ください
http://tabicafe.jp/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


つぶつぶとちおとめジェラートとクエン酸たっぷり西方産うめネクターで夏を乗り切ろう🌞(栃木市 道の駅にしかたジェラート店)

こんにちは、となのなです(^^♪

今回はぶらり栃木市西方へドライブの旅です。
暑くてのどが渇いてきたな~、そんなときに立ち寄ったのが「道の駅 にしかた」!!

店内を歩いているとジェラート屋さんを発見!!とちおとめジェラートと大きくPOPがあります!

色んなフレーバーがあります!どれにしようか迷っちゃいます♪

スカイベリージェラートやスムージーもあります

そばの風味がおいしいそばミルクジェラート ♪

西方産お米ジェラート!!とってもめずらしいフレーバーもあります

私は人気No.1 とちおとめジェラートを注文!

いちご本来のつぶつぶ感と風味があってとてもフルーティー!美味です

実は西方は梅も栽培されていて、とちぎ小江戸ブランドにも認定されています♪

西方真上の梅は道の駅直売所で購入することもできます(初夏限定!!)

そんな西方真上の梅をたっぷり使った一品が「うめネクター」
梅のクエン酸効果で疲れも暑さもリフレッシュ!お手頃価格ですっきり飲めちゃいます!

うめネクターは梅が旬な時期までの初夏限定メニューなのでお早めに!

「スッキリした味わい!これで夏を乗り切るまる~♪」

道の駅にしかたのジェラートと梅で夏を乗り切りましょう(^^)/

【店舗基本情報】
住所:栃木県栃木市西方町元369-1
営業時間:9:30~19:00(オーダーストップ18:30)
定休日:無休(年末年始のみ休み、臨時休業日あり)
電話番号:0282-92-0991

※栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


「日光くじら食堂」 日光地産地消メニューフェア開催中!!

こんにちは。SOBAKOです。

今日は日光市内で1月15日「いちご王国・栃木の日」から始まっている日光地産地消メニューフェアの一部を紹介します。

いちごやさといもなどを使ったメニューを「とちぎの地産地消推進店」に登録されているレストランやペンションで期間限定で提供しています。

日光地産地消メニューフェア

本日、ご紹介するのは日光で隠家的な存在の創作ランチのお店「日光くじら食堂」です。

お店にたどり着くと、最初に目に入る扉のなんと存在感のあること!!
築50年以上の民家をリフォームしたものだそうです。
フェア期間中のメニューは二つあります。
「とちおとめと日光HI・MI・TSU豚ミンチのミートソース」、「にっこり梨のペペロンチーニ」。
どちらもフルーツを使っているのに、スイーツではないんです( ゚Д゚)
くじら食堂さんオリジナルの新メニューとなっております。

メニュー

2人で行ったので、シェアすることで、もちろん両方注文しました!(^^)!

まずは前菜の登場。彩りよく、トマトやサトイモ、ゴボウなど季節の野菜がたっぷりです。

いよいよメインです。

いちごのミートソース

「とちおとめと日光HI・MI・TSU豚ミンチのミートソース」。

な~んだ普通のミートソースパスタじゃないと思ったそこのあ・な・た!!

この香りは注文しないと分かりませんよ。まさしく「いちご」です。甘酸っぱい「いちご」の香りたっぷりのミートソースパスタ。やみつきになりそうです(*’▽’)

「にっこり梨のペペロンチーニ」。

にっこり梨の食感も残したまま卵をからませた優しい味わいのパスタです。スープもとーっても美味しいです。

2種類食べられて大満足したところに、食後に飲み物とデザートもついてくるんですよ。

デザート

今の時期、寒そうな日光ですが、ここには暖炉もあり、ほっこりのんびりくつろいだランチが楽しめます。

暖炉

日光くじら食堂
栃木県日光市久次良町238-6
TEL 0288-53-2206
平日11:00~15:30(14:30までにご来店ください。)
土日祝11:30~16;00(15:00までにご来店ください。)
https://www.facebook.com/nikkokujirashokudou/
http://www.nikkokujirasyokudou.com/

日光地産地消メニューフェアhttp://www.pref.tochigi.lg.jp/g52/syoku_nou_kouryu/2017nikkomenufair.html

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも
発信していますので、是非、ご利用ください。

 


新作もいろいろ!スイーツ好きにはたまらない!~パティスリーキスゲ~

こんにちは、SOBAKOです^^

冬はスイーツが豊富になるってしっていますか?
夏は暑いので焼き菓子や生クリームたっぷりのケーキよりもゼリーやプリンなどさっぱりしたものが好まれますよね。
秋から春にかけては気温も落ち着くので焼き菓子や生ケーキが美味しく感じるそうです。
また冬はクリスマスやバレンタイン、ひなまつりなどイベントごとが多いので自然とスイーツが増えるそうです。

今日も美味しいスイーツを求めていざ出発!!

パティスリーキスゲ外観
「パティスリーキスゲ」

鹿沼市にある洋菓子のお店ですw

焼き菓子コーナー

 

お店に入るとあま~いスイーツの香りに包まれます。
右側にはたくさんの焼き菓子
種類も豊富です。

 

 

 

 

お店の奥の様子

 

 

奥はガラス張りになっていて、作っている様子を見ることもできます。

 

 

 

生菓子のショーケース

そして色とりどりのケーキの並んだショーケース
これだけでテンションあがりますよね
定番スーツだけでなく、四季折々で新作も登場するとか。
今日お邪魔した時も「NEW」と書かれた商品がたくさん並んでいました。いいですね♪

 

どのケーキがいいかひたすら悩んで決めたのはこちら♪
いちごとバナナのカルディナーレ

 

「いちごとバナナのカルディナーレ」
サクサクのカルディナーレ生地にたっぷりのいちごとバナナ。
そして生クリームとカスタードクリームの入った一品。

 

 

 

ハニーロール

 

 

「ハニーロール」
たっぷりのフルーツが入ったロールケーキです。
ふわっふわのスポンジケーキが美味しそう

 

 

 

ガトーショコラ

 

 

そして「ガトーショコラ」
っていうかガトーショコラに見えない

 

 

ガトーショコラアップ

 

 

実はこの生クリームの下に隠れているのです。
チョコの香り豊かな味わいといちごの甘酸っぱさが合う

 

 

どれもこれも甘みと酸味、クリームとフルーツの相性がばっちりで、最後まで美味しくいただけました。
ごちそうさまでした

 

☆★☆おまけ☆★☆

アニマル巾着焼き菓子入り
お店でみかけたぬいぐるみのようなかわいいもの。
なんだろうと思ったら「アニマル巾着」で中に焼き菓子が入っているようです。
かわいいのでプレゼントにも最適ですね

いちごの焼き菓子
いちごの焼き菓子です。見た目キャロットケーキかと思いましたがふわふわのプチケーキとハート形のクッキーです。
プチケーキはふわふわ、クッキーはほどよい固さ。
おやつにいかがですか?

 

【パティスリーキスゲ】
住   所:栃木県鹿沼市西茂呂3-54-8
電話番号:0289-62-6627
営業時間:10時から20時
定  休  日:月曜日・火曜日(祝日は営業)

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


素材を活かした手作りスイーツ~彩花亭~

最近スイーツ巡りをしているSOBAKOです。こんにちは^^

地元に住んでいても行ったことがない!、知らなかった!というスイーツ店は意外とあるものです。

今回は「名前は知っているけど実はいったことがない」お菓子屋さんにお邪魔しました^^手作りケーキの彩花亭
手づくりケーキの彩花亭

鹿沼環状線沿い、さつき小学校の近くにあるのですが、ちょっと奥まっているので気を抜くと素通りしてしまいます

彩花亭ショーケース
中に入ると正面にたくさんのケーキがお出迎え
美味しそう~

いちごショート

 

いちごのショートがかわいい

使っているのは鹿沼市産のとちおとめ。
自宅で栽培している果樹を使ったケーキも多いそうです

 

ショーケース

 

 

 

左側のショーケースにはには焼き菓子がたくさん並んでいます。
クッキーにパウンドケーキにマドレーヌ・・・・・

 

 

いちごのマカロン

 

 

かわいいマカロンもあります。
いちごだけでなくキウイやイチジクなどフルーツを使ったバリエーション豊かな焼き菓子は魅力ですね>▽<

 

 

どれにしようかとっても悩みますが、やっぱりケーキがいいかな♪
いちごショート

 

定番の「いちごショート」
スポンジケーキに甘い生クリーム。
程よい酸味があるいちごの組み合わせはまさにベストカップル

 

 

いちごショートアップ

 

 

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、このいちごショートは実はハート形なんです(@_@)
ホールケーキもハート形で注文できるそうです。ハート形かわいい♪

 

いちごのムース
こちらは「いちごのムース」
淡雪のように溶ける甘酸っぱいムースがとても幸せな気持ちにしてくれます
お腹いっぱいでも食べられちゃうから不思議ですwww

甘いものを食べて脳にしっかり栄養を補給できました♪
これでまた明日から頑張るぞー

☆★☆おまけ☆★☆

パウンドケーキ

 

 

ドライいちごをたっぷりいれたパウンドケーキを見つけました。

 

 

いちごのパウンドケーキ

 

ドライいちごは自らオーブンでつくっているとか。
「いちごの赤い色がでないのが残念」と話していましが、いちごの風味はちゃんと味わえますよ^^
カットも販売しています^^

 

店内のディスプレイ

 

 

それから店内にはこのような「暖炉」にディスプレイもありました。
レトロな雰囲気がとてもいい感じでした^^

 

 

 

 

 

【手づくりケーキの彩花亭】
住   所:栃木県鹿沼市栄町2-20-1
電話番号:0289-63-0839
営業時間:10時から20時
定  休  日:不定休

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


「こだわり」のパン屋さんへ行こう!~BAKE SHOP Cantabile~

こんにちはSOBAKOです^^

みなさんパンって好きですか??

私はパンもご飯も麺も大好きです(*´▽`*)

今日は「こだわり」のパンを求めて鹿沼市にあるパン屋さんへ行ってきました♪

BAKE SHOP Cantabile

BAKE SHOP Cantabile

2017年3月にオープンしたお店です^^

 

食パンたち

お店に入るとパンの香りに包まれます(*^-^*)

美味しそうな香りがたまりません>▽<

菓子パンたち

地元で採れた野菜をふんだんに使ったピザパンやデニッシュ、クリームパンなど種類がたくさんあって、もうどれを選んでいいのかわからない(@_@

ちなみに野菜や果物など食材は地元で採れたものをメインに使っているそうです。

りんごのデニッシュ

看板商品の「りんごのデニッシュ」

鹿沼市の「宇賀神果樹園」のりんごを使っています。

 

 

 

ちょっとリッチなクリームパン

同じく看板商品の

「ちょっとリッチなクリームパン」

那須の御養卵でつくったカスタードクリームが絶品とか(*´▽`*)

 

 

どれも美味しそうで困っちゃいますね(*´ω`*)

でも今の旬はやっぱり「いちご」。今日はこれに決めた!!!!

いちごのデニッシュ

「いちごのデニッシュ」です!!!!!

いちごのデニッシュ拡大

さくさくしたデニッシュ生地に甘くてコクがあるけどしつこくないカスタードクリーム。

そしていちごの爽やかな酸味がたまらない >▽<

 

 

店長の中村さんに伺ったところ、これからいちごを使ったシュークリームもお店に並ぶとか!!!

これはまたぜひいかねばなりませんね^^

 

定番のパンのほか、地元食材を生かしたパン、昔懐かしいパン、おなかを満たす総菜パンと種類は豊富です。

お店で「選ぶ楽しみ」を満喫してください^^

 

☆★☆おまけ☆★☆

Cantabileテラス

晴れた日はお店の外にあるテラスでパンを味わう・・・・・・

そんな優雅なひと時いかがでしょうか^^

 

【BAKE SHOP Cantabile】

住   所:栃木県鹿沼市玉田町516-5
電話番号:0289-77-5200
営業時間:9時から19時
定  休  日:木曜日、第2・第4水曜日
ホームページ:http://bakeshop-cantabile.com/index.php

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


いちごのスイーツはいかが?~洋菓子の店アンジェル~

寒さが堪える季節になりました。

こんにちは、SOBAKOです^^

 

「甘いものがたべたーい」

疲れてくると脳が糖分を欲するのでしょうか?ここのところ甘いものが妙に恋しい。

ということで、本日は甘~いお菓子を求めて「アンジェル洋菓子店」にやってきました^^洋菓子の店アンジェル

鹿沼市で採れた果実を使った菓子をだしているお店です。

 

 

入るとすぐに焼き菓子たちがお出迎え。甘い香りがたまりません(*^-^*)

 

 

 

焼き菓子

 

 

かわいいものが多くて目移りしちゃいますね。

 

 

 

でも今日のお目当てはこ・ち・ら♥

ショーケースに並んだケーキたち

きゃぁぁぁぁぁ、美味しそう>▽<

見ているだけで幸せになれてしまう。うーん、どれも食べたい(*´▽`*)

 

全部おいしそうなのですがさすがに全部は無理です。

なので、お店で一番人気の「生チョコいちご」と定番の「いちご」をお買い上げです。

いちごのショートケーキ

いちごのショートケーキアップ

 

ケーキに使っているいちごは「鹿沼市産とちおとめ」です。

 

 

 

 

 

 

ふわふわの生クリームにベストサイズのとちおとめ。そしていちごソースがとろっとしていて本当に美味しそうです。

 

 

生チョコいちご

 

そしてもう1つは生チョコいちご。こちらもいちごは「鹿沼市産とちおとめ」使用です。

 

 

普通のチョコレートケーキと違うところはスポンジが普通のスポンジというところかな?

はさんであるのもチョコクリームではなく生クリームです。

いちごショートを生チョコでコーティングしたようなイメージですね。

 

生チョコいちごアップ

 

生クリームもふわふわ感があり、生チョコもなめらかで甘すぎないのがいいです。

チョコレート苦手な私でも食べられるくらい食べやすい!!!

さすが一番人気ですね。納得の逸品ですw

 

 

 

美味しいケーキをいただいて、身も心も大満足です^^

いちごはこれからが美味しい季節です。

甘酸っぱい「鹿沼市産とちおとめ」を使ったケーキをぜひご賞味ください(≧▽≦)

 

 

☆★☆おまけ☆★☆

いちごのクッキー

いちごが練りこまれたいちごモチーフのクッキーを発見@w@

焼き菓子コーナーに目を向けると隠れたかわいいお菓子を発見できるかも♪

 

【アンジェル洋菓子店】

住   所:栃木県鹿沼市貝島町512-4
電話番号:0289-62-8220
営業時間:9時から19時
定  休  日:水曜日

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


ばあちゃんの味を再現!!干し柿自作!

こんにちは!

うり坊4号です。

今回は宇都宮市の道の駅うつのみや「ろまんちっく村」を紹介したいと思います。

ろまんちっく村エントランス

ろまんちっく村エントランス

 

 

 

 

 

 

 

道の駅うつのみや「ろまんちっく村」は46ha(東京ドーム10個分)という広大な面積の中に、
農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店だけでなく、
体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉やプールに宿泊施設がある滞在体験型ファームパークです。

ろまんちっく村に入ると木々が紅葉しており非常にきれいです。風が吹くとはらはらと色づいた葉っぱが散り、なんとも言えない風情がありました。

ろまんちっく村紅葉

ろまんちっく村紅葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日ですがかなりの人出で、直売所は特ににぎわっていました。

りんご、なし等季節の果物や野菜が多く陳列されていました。

りんご

りんご販売

 

 

 

 

 

 

 

「新高」に「豊水」を交配して育成し、農業試験場が開発した「にっこり」もところせましと陳列されています。

にっこり

にっこり販売

 

 

 

 

 

 

 

また、ろまんちっく村の直売所では18種類のなしが取り扱われており、季節によって味の異なるなしが楽しめるようです。

我が家では毎朝必ず果物を出すようにしています。

今の季節はいろんな果物が手に入るため非常に助かります。

さて、今回私が購入したのは「渋柿」と「隼人瓜」です。

隼人瓜と柿

隼人瓜と柿

 

 

 

 

 

 

 

渋柿には干し柿用として販売されており、干し柿作成のレシピも添付されておりました。

昔よくばあちゃんがつくってたのを思い出します。

私は柿でもリンゴでも桃でも、固ければ、固いほど好きです。

そのため子供の頃は、干し柿の独特の柔らかさは少し苦手でした。

でも大人になって食べてみると「結構いける。むしろ好きかも。」と感じるようになりました。

干し柿の甘さが日本茶のお茶うけにあいますね。

また、直売所ではスーパーで見かけない珍しい野菜が陳列されています。

漬物にあうとポップで紹介されていた隼人瓜を購入してぬか漬けにしてみました。こちらはコリコリした食感がよく、非常においしかったです。

渋柿に添付されているマニュアルに従って、干し柿を自作してみました。

1. へたの周辺の皮をむき、次に中心に向けて皮をむく

剥いた柿

剥いた柿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. 60㎝~70㎝程度のひもを準備する。

3. ひもの両端にかきのへたを縛り付ける。

4. 熱湯に軽くくぐらせる。

5. 雨のかからない軒下に干す。柿が重ならないように干すのがこつ。

干した柿

干した柿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6. 乾燥が進み、色が茶色くなったら、もむ。日にちをおいて複数回もむ。

完成までに2-3週間かかるようです。

おいしくなるといいなぁ。

 

道の駅うつのみや「ろまんちっく村」

〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254番地

TEL:028-665-880

FAX:028-665-8678

開園時間:8:30~18:00(麦の楽園、ゆず庵、アグリスパ、湯処あぐりは10:00~21:00まで営業)

休園日:毎月第2火曜日

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、                                       「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や         「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」                    でも発信していますので、是非、ご利用ください。