チョコっと不思議な新感覚スイーツ(鹿沼市・おこんにゃく茶屋)

2月になり寒さも本格的になってきましたね。

こんにちは、SOBAKOです。

 

さて、2月と言えば思い浮かぶのは・・・・

生ちょこんにゃく(1)

チョコレートです

もともと冬季はチョコレートなどの新作も増え、消費量もあがります。

またバレンタインデーもあるのでチョコレート好きにとっては最高の時期ですね

 

冒頭の写真も普通の生チョコに見えませんか?

でも実はこれ・・・・・

「生ちょこんにゃく」というこんにゃくを使ったスイーツなんです 😯

 

「生ちょこんにゃく」は鹿沼市にある「おこんにゃく茶屋」で製造・販売しています。

おこんにゃく茶屋

こんにゃくを主体としたランチもやっていて隠れたスポットになっています。

過去記事は↓↓↓をご覧下さい^^

「鹿沼名産蒟蒻三昧。おこんにゃく茶屋」

 

「生ちょこんにゃく」は2種類のパッケージがありまして

生ちょこんにゃくギフト

左がミニ袋(不揃い10個入り)、右が箱入り(プレゼント用6個入り)です。

生ちょこんにゃく箱入り

生ちょこんにゃく(箱入り)

生ちょこんにゃく(不揃い)

生ちょこんにゃく(不揃い)

 

 

 

 

 

 

もちろんですが味は一緒です

 

「チョコレートとこんにゃくってどうなのよ・・・・」

と思うかもしれませんが、実際食べてみると味は「生チョコ」です

こんにゃく感は全く感じられません。なんて不思議な 😯

そしてチョコレートが苦手な私も食べられるというこの不思議w

生摺(なまずり)こんにゃくを独自の製法で仕上げているとのことですが、この完成度には脱帽です。

生ちょこんにゃく断面

冷凍しても凍りません。冷凍庫からだしてすぐ食せます

冷蔵庫で少し戻すと柔らかく滑らかな食感を楽しむことができます。

双方の食感を楽しみながら食べるのも一興ですね

 

生ちょこんにゃくは2月下旬までの期間限定、予約販売となります。

新感覚スイーツを試してみませんか?

 

【おこんにゃく茶屋】

住所  :栃木県鹿沼市銀座1丁目1870-1
電話  :0289-60-6070map

営業時間:11時~16時(ランチは11時~14時まで)
定休日 :毎週月曜日
URL :http://oconcafe.top/

 

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


那須高原のパン屋さん パン香房 ベル・フルール

 

こんにちは さくらです。

今日は那須高原の素敵なパン屋さん 「パン香房 ベル・フルール」 をご紹介します。

ベル・フルールは自然のままのおいしさを伝えるため、添加物を一切使わず、地元の那須高原産の食材をふんだんに使って、一つ一つ時間をかけて丁寧に焼き上げる優しいパン屋さんです。

%e2%98%85p1000658

 

 

 

 

 

 

パン香房ベル・フルールは絵本から飛び出てきたようなとってもかわいいお店です。

 

%e2%98%852p1000657

 

 

 

 

ベル・フルールのおすすめはオレンジやブルーベリーなどフルーツをたっぷり使ったバケットです

『楽天1位』? 気になりますね!

 

 

 

%e2%98%85p1000649

最初に目を引くのは

一番人気のパーネ・アランチャ

「アランチャ」はイタリア語で「オレンジ」

フレッシュな香りとさわやかな甘み

 

トースターで軽く温めるとオレンジの香りが一層引き立ちます。

 

 

%e2%98%852p1000643

 

 

そして・・・

地元で栽培されている新しい小麦「ゆめかおり」を使った「ルヴァン・レーズン」は一日限定10個!

ベル・フルールでは那須産ゆめかおりの全粒粉を使っているそうですが、時期によってパン生地の水加減がとても難しく、何度も試行錯誤したパンとのことでした。                       (ルヴァン・レーズン700円、ラスク400円)

 

天然酵母を使って発酵に時間がかかるので、焼き上がりは午後です!

全粒粉の独特な風味とクルミとレーズンがたっぷり

入っていて、特におすすめです!

 

%e2%98%85p1000650 %e2%98%85p1000651

生クリームたっぷりでふわふわ食パンの「清流」

食パンとフランスパンの中間の食感 「パン・ド・ミ」

風味と食感の違いを食べ比べるのが楽しい!

 

%e2%98%85p1000631%e2%98%852p1000637

オリーブオイルスプレッドやワイン、チーズなど、パンにぴったりなアイテムも豊富です

 

%e2%98%85p1000646

特におすすめは

自家製クリームチーズ!

バケットの中にもたっぷり使われていますが、贅沢にトッピングしたい一品です。

 

 

%e2%98%852p1000636

 

 

 

 

 

ふわふわのパン生地にたっぷりオニオンと那須ベーコン

 

 

%e2%98%852p1000652

 

 

 

 

ロングソーセージバケットは長さはなんと40cm!

この迫力伝わるかな~

 

 

%e2%98%85p1000632

 

 

 

可愛らしさに目を引かれる「あんバタ」

甘さ控えめのこしあんとバターの相性はもちろんバッチリ!

 

 

%e2%98%85p1000622

 

 

 

 

 

 

お店の奥にはカフェスペースもあります!

オープンデッキのテラス席はペット同伴OKです!

 

 

%e2%98%85p1000628%e2%98%852p1000640

カフェのドリンクメニューも充実しています

カフェでは焼きたての厚切りトーストとピザも食べられます!

おすすめは中はふわふわ、外カリカリの厚切りトーストとドリンクをセットで!

一緒に頼むとかなりお得です!

%e2%98%85p1000623

 

 

 

 

 

 

店員さんはとっても丁寧で、パンの特徴やおいしい食べ方などいろいろ教えてくれます。

お店には素敵な笑顔がいっぱいです!

 

おすすめの人気商品は売り切れ続出なので、電話予約がおすすめです

お店までなかなか行けな~いという方には!

インターネットでの販売も行っています

バケットの詰め合わせセットが大人気です!

 

新緑、紅葉、冬景色・・・

四季折々の那須高原の自然と一緒に、香ばしい麦の香りはいかがですか?

 

☆~☆~☆~☆~☆  お店の紹介  ☆~☆~☆~☆~☆~☆

パン香房 ベル・フルール

住所 栃木県那須郡那須町湯本494-15 電話 TEL. 0287-76-7008

営業時間 AM9:00~PM5:00 (売切れ時終了)

定休日 毎週木曜 (祝日の場合は営業)  8月は無休

※営業時間、定休日は変更になる場合があります

ホームページ http://www.gioiamia.jp/index.html

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 

 

 

 


肉にら玉炒め定食-宇都宮市・優食キッチン-

 

こんにちは、さとやまです。
宇都宮大学近くの食堂といえば、平和堂さんですが、
周辺にいろいろ食べられるお店が出てきています。
そのうちの一つが、「優食キッチン」さん!
オープン当初は男子学生が多かったのですが、最近は女子学生の利用が多い気がします。

お店の看板はオレンジ色なので、わかりやすいです。
駐車場はお店の向かい側にあります。
お店の入り口には、焼きいもを販売しています。また、シイタケを天日干ししていたりと、昭和の雰囲気満載です。

p1170934

 

 

 

 

 

 

 

優食キッチン」さんは、うつのみや地産地消推進店で、お米はもちろん宇都宮産!
店内では、県産をはじめ、様々な野菜が販売されていることに気がつきます。

p1160995

 

 

 

 

 

 

 

定食が中心で、メインと小鉢が選べます。
それでは日替わり定食“にら玉炒め定食”650円を注文!
(日替わり定食は本当に毎日かわりますので、ホームページでチェックしてください!)

p1170932

 

 

 

 

 

 

 

「栃木県産にらたっぷり!」と書いてある通り、にらたっぷりです。そして、にらの茎が本当に太く、やわらかくて甘い!!これはいいにらですね。栃木のにらは冬期が特にやわらかくて、おいしい季節です。また、栃木県産の豚バラ肉も、うれしい限り。

p1170931

 

 

 

 

 

 

 

定食には小鉢は2つ選べるということで、煮物2種を選びました。あとみそ汁とごはん、果物がつきます。ごはんは普通盛りにしましたが、大盛りももちろんOK。大盛りでお願いします♪

p1170930

 

 

 

 

 

 

 

実は「優食キッチン」さんは、子どもにも優しいお店で、子供用の食器等も用意してくださいます。私の子どもはみそ汁ごはんとして、いっぱい食べます。

p1170926

 

 

 

 

 

 

 

こういう昔ながらの定食で、しかも、食材に気を使っているお店はかなり少なくなりましたので、実にうれしいです。できる限り頑張ってほしいと思います。

 

優食キッチン
住所:宇都宮市峰町318-6
電話:028-908-5082
時間:10:30~20:00
定休日:日曜日
詳しくはホームページをご覧ください
http://yushoku-kitchen.webnode.jp/

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


こだわりの『にらそば』はいかがですか?-鹿沼市・玄そば 文石庵-

こんにちは。SOBAKOです。

にらの栽培が盛んな鹿沼市を中心とした栃木県西部地域では、茹でたにらをもりそばに盛りつける『にらそば』を提供するお蕎麦屋さんが多数ありますが、今回紹介するお蕎麦屋さんは、ちょっとこだわりの『にらそば』を提供している「玄そば 文石庵」です。

1-%e3%81%ab%e3%82%89%e3%81%9d%e3%81%b0%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80p1030222
2-%e3%81%ae%e3%82%8c%e3%82%93%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80p1030212

お店は、鹿沼市の茂呂地区、鹿沼インターチェンジのやや北西にあります。
このお店で提供されるお蕎麦は、全て旧粟野町(現鹿沼市)の永野地区産です。
ちなみに、このそば(玄そば)は、『日光さざれ蕎麦』と呼ばれています。

3-%e5%91%bd%e5%90%8d%e8%a8%bc%e3%80%80p1030215

 

メニューの中には、『にらそば』と『もりにら』2つのにらそばがありますが、

4-%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%80p1030219

 

ここは『にらそば』の方を注文します。
待つこと数分、

鮮やかな緑色のにらが盛られているもりそばが目の前にやってきました。

5-%e3%81%ab%e3%82%89%e3%81%9d%e3%81%b0%e3%80%80p1030221

 

この麺をよ~~~く観てみると、
麺が淡~い緑色をしているのがわかると思います。

6-%e9%ba%ba%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80p1030226

 

実はこのお蕎麦、なんと麺ににらが練り込まれているんですよ~。 (◎_◎)
麺ににらが練り込まれているお蕎麦には、これまでお目に掛かったことがありません。
とてもビックリしつつ、美味しくいただきました。
麺だけを食べても、にらの風味をとても楽しめました。

さらに、一緒に注文した「そばがきしるこ」も、とても美味しかったです。
オススメです。

7-%e3%81%9d%e3%81%b0%e3%81%8c%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%8b%e3%81%93%e3%80%80p1030239

 

新そばの季節です。
香り高い地粉のお蕎麦や、こだわりの『にらそば』を楽しめる鹿沼市へ、ぜひお越しください!

なお、11月8日(火)には、お店の新そばまつりが予定されています。
さらに、11月26日(土)、27日(日)に開催される『鹿沼そば天国 鹿沼そば食べ比べ』(会場 鹿沼市花木センター)にも出店予定です。
詳しくは、以下をご覧ください。

○新そばまつりのアドレス(とちぎ食の回廊情報館GT)

→http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi_event/event.cgi?rm=detail&event_code=2252

○鹿沼そば天国のアドレス(鹿沼市そば振興会)

→http://www.kanumasoba.com/

 

 

8-%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%80%80p1030211

☆~☆~☆ お店の紹介 ☆~☆~☆

  玄そば 文石庵
住 所  栃木県鹿沼市茂呂287-1
電 話  0289-76-0093
営業時間 11時15分から16時
土日祝日は、17時まで
定休日  木曜日
祝日の場合は営業し、翌日が定休日

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


鹿沼市の里山にあるおしゃれなパン屋さん~一本杉農園~

みなさん、こんにちは。KOMEKOです。
鹿沼市の里山にあるおしゃれなパン屋さん、「一本杉農園」を御紹介します。
地元の方に御紹介いただいてやってきました!
南摩郵便局近くの細い路地を入って右側。曲がり角の看板が目印です。看板1

 

 

 

 

 

 

看板2

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

お店はシンプルでおしゃれな外観。木、金、土の週3日の営業です。
お店のオーナー兼農家の福田さんは、無農薬、無化学肥料栽培にこだわった農業を始めて2年目。同時に加工品部門としてパン屋を開店し、自家栽培の小麦や農産物を使ったパン屋経営を目指しているそうです。
生産量はまだ少ないので、自家栽培の小麦は先日のイベントで使い切ってしまったそう。残念!
今後の生産拡大に期待です!

店内写真

 

 

 

 

 

 

お店に入ると、素敵な笑顔で女性が出迎えてくれました。
店内もシンプルで素敵な空間です。

どれもおいしそうで目移りしちゃいますね。メロンパン、チーズのフォカッチャ
チョココロネ、クリームチーズノア

 

 

 

 

 

スコーン

 

 

 

 

 

一番人気はメロンパン。季節によって自家栽培のタマネギ、ミニトマトがのったフォカッチャなども並ぶそうです。
これからの季節は、小豆と落花生が収穫になるので、自家栽培のあんぱんやピーナッツコッペパンが並ぶ予定だそうですよ。楽しみです!

さてさて、今はランチタイム。あー、おなかすいたー。
私の今日のランチは、チョココロネとチーズクリームノアに決めました!
チョコはおしりまでたっぷり入って、パンはモチモチ。食べ応えがあります。
おなかいっぱい、大満足!ごちそうさまでした。

最後に、イベントのチラシをいただきました。デザインが素敵!センスが光ります。

イベントの案内

 

 

 

 

 

 

オーナーの福田さんは、「ZOMArket」というイベントを主催しているそうです。
鹿沼市運動公園を会場に、「ローカル&ビオ」をテーマとして、野菜や美味しい食事などのお店が芝生広場に集まるそうですよ。
こちらも気になりますね!

【一本杉農園】
〒322-0344 栃木県鹿沼市西沢町380-2
電話:080-3453-1205

地図

 

 

 

 

 

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


珍しい『蒸し蕎麦』はいかがですか?-日光市・石臼挽きそば 古代村

こんにちは。SOBAKOです。
皆さんは、どんな『お蕎麦』が好きですか?

もり蕎麦、ざる蕎麦等の麺とつけ汁が別々になっているお蕎麦、
かけ蕎麦等の麺が汁に入っているお蕎麦、
天ぷらが付いた天もり蕎麦や天ざる蕎麦、
つけ汁にこだわったちたけ蕎麦や鴨汁蕎麦、
野菜を添えたにら蕎麦やだいこん蕎麦、
または、そば粉の割合の違いによる、十割蕎麦や二八蕎麦、等々

お蕎麦にも実に多種多様なお蕎麦がありますが、今回紹介するお蕎麦屋さんは、珍しい『蒸し蕎麦』を提供している「石臼挽きそば 古代村」です。

%ef%bc%91%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e3%80%80dsc_2935お店は、栃木県の北西部、日光市(旧藤原町)の三依地区、中三依温泉駅付近の男鹿川沿いにあります。

%ef%bc%92%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%80%80dsc_2909

 

 

 

 

このお店で提供されるお蕎麦は、全て十割蕎麦です。
メニューの中から、せいろ蕎麦(もり蕎麦)、蒸し蕎麦のセットである「さくら」と天ぷらを注文し、お店の外の小さなそば畑を眺めながら待つこと数分、

%ef%bc%93%e5%a4%96%e3%81%ae%e7%9c%ba%e3%82%81%e3%80%80dsc_2921

 

 

 

 

白い湯気が出ているせいろが目の前にやってきました。

%ef%bc%94%e6%a1%9c%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e8%93%8b%e3%81%82%e3%82%8a%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%80%80dsc_2924

 

 

 

 

 

 

 

そして、せいろの蓋を開けてみると、極太の麺がどーんと姿を現しました。

%ef%bc%95%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80dsc_2932

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、何も付けずにそのまま口に入れてみると、お蕎麦の香りがとても強く感じられ、茹でた麺では味わえないモチモチした食感が楽しめました。
次に、少々お塩を振りかけて食べてみると、甘みが増してくることがわかりました。
美味しくいただきました。
一緒に注文したせいろ蕎麦と食べ比べてみると、香りや食感の違いは明らかです。
江戸時代、この蒸し蕎麦を肴にして酒盛りしていたらしいですが、確かに日本酒との相性は良さそうです。(メニューの中に、蒸し蕎麦の説明資料が入っていました。)

%ef%bc%96%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e8%aa%ac%e6%98%8e%e3%80%802015111219320000

 

 

 

 

 

 

 

また、新鮮な野菜の天ぷらも美味しく、特にミョウガは普段食べているものと比べてとても濃い味がしました。

%ef%bc%97%e5%a4%a9%e3%81%b7%e3%82%89%e3%80%80dsc_2926

 

 

 

 

 

 

 

続いて、まだ試作品である「蕎麦アイスクリーム」の改良版を特別にいただきました。
これは普通の甘いアイスではなく、甘さ控えめで蕎麦の味や香りのするアイスでした。
お蕎麦好きには堪らない美味でした。ぜひとも、早く商品化してほしいと思います。

%ef%bc%98%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%80%80dsc_2940

 

 

 

 

 

 

 

ところで、手書きのイラスト入りメニューが、とてもいい感じです!

 %ef%bc%99%e3%80%8030-p1130118 %ef%bc%91%ef%bc%90%e3%80%8030-p1130119 %ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%8030-p1130120 %ef%bc%91%ef%bc%92%e3%80%8030-p1130121 %ef%bc%91%ef%bc%93%e3%80%8030-p1130122 %ef%bc%91%ef%bc%94%e3%80%8030-p1130123 %ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%8030-p1130124 %ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%8030-p1130125 %ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%8030-p1130126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間もなく紅葉の時期、そして新そばの時期ですね。
今年の秋は、いつもよりちょっと遠出して、日光市の三依地区へ行ってみませんか?

%ef%bc%91%ef%bc%98%e3%80%80%e7%b4%85%e8%91%8940%e3%80%80p1010797

(※平成27年11月撮影)

 


 

 

 

 

 

 

%ef%bc%91%ef%bc%99%e3%80%80%e5%a4%96%e8%a6%b330%e3%80%80p1130081

☆~☆~☆  お店の紹介  ☆~☆~☆
石臼挽きそば 古代村
住 所  栃木県日光市中三依688-1
電 話  0288-79-0520
営業時間 10時から15時
定休日  木曜日
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


SMOKEMANの栃木県産”ゆめポーク”自家製ベーコン(宇都宮市)

秋に入り、すっかり寒くなってきましたね(´・ω・`)

こんにちは。パンナです(`・ω・´)

今回紹介するお店はこちら
%e5%85%a5%e3%82%8a%e5%8f%a3%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91
宇都宮PARCOの裏手にあるSMOKEMANさんです。

その名の通り燻製をメインにした料理屋さんです!!

メニューを見ていると【栃木県産”ゆめポーク”】の文字が!!
(とちぎゆめポーク:http://www.tc.zennoh.or.jp/meat.html)

というわけで早速注文!!

SMOKEMAN燻製お肉3種盛り合わせ 2人前1500円~
%e8%82%89%ef%bc%93%e7%82%b9%e7%9b%9b%e3%82%8a%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

栃木県産”ゆめポーク”の自家製ベーコン ザワークラウト添え(単品だと780円)
と燻製サルシッチャ、燻製牛ハラミの3種がのったプレートになります。

栃木県産”ゆめポーク”の自家製ベーコンは、肉のうまみがあふれる上質な油に燻製の香りがベストマッチです(^^)

もちろん燻製サルシッチャ、燻製牛ハラミも絶品です!!

日光生ゆばの生ウニのせ 燻製醤油で 800円
%e6%97%a5%e5%85%89%e3%82%86%e3%81%b0%e7%87%bb%e8%a3%bd%e9%86%a4%e6%b2%b9%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

日光ゆばとウニに燻製醤油が相性抜群です!!

そのほかにも
SMOKEMAN燻製前菜盛り合わせ 2人前1580円
%e5%89%8d%e8%8f%9c%ef%bc%93%e7%82%b9%e7%9b%9b%e3%82%8a%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

フンギとトリュフのピッツア 980円
%e3%83%95%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%81%a8%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%a5%e3%83%95%e3%81%ae%e3%83%94%e3%82%b6%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

もいただきました!!どれもおいしかったです!!

ゆめポークのおいしさを再確認させられるとともに、燻製っていいな~としみじみ感じる夕食会となりました(^^)

みなさまも、ぜひぜひ行ってみてください(^^)

【SMOKEMAN】
所在地:栃木県宇都宮市馬場通り3-1-21
電話:028-612-8372
営業時間:
17:00〜24:00 ラストオーダー23:00
定休日:火曜日
URL:http://www.smokeman.restaurant/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


栃木市「GELATERIA桜蔵」のイタリアンジェラート

こんにちは。ゆたかです。

台風の通過とともに秋らしくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね。そこで本日はこちらをご紹介します。

栃木市にある「GELATERIA 桜蔵」さんです。

????????雰囲気のある外観が素敵です。

お店に入ると、ショーケースの中にはカラフルなジェラートが・・・!

????????天然素材の味を生かしたものばかり。自社農場が小山市にあり、そこで生産されたとちおとめやブルーベリーを使っています。牛乳も栃木県産だそうです。

????????食券で買います。シングル350円、プラス50円でダブルにできます。店内にはお持ち帰り用のカップジェラート(300円)があり、保冷セットも100円で購入できます。

実はこのときは、おおひら黒大豆オーナー制度で栽培されている黒大豆を使った「黒大豆ミルク」をお目当てに行ったのですが、お持ち帰り用だけ在庫があり、収穫期になったらまた店頭に並ぶそうです。

*黒大豆オーナー制度とは・・・栃木市大平で行われている、種まきから栽培管理までは生産者(集落営農組織)が行い、生育した黒大豆を収穫前にオーナーへ引き渡してくれる制度です。

私が選んだのはこちら。

????????「乙女のみるく」と「みるく」です。さっぱりした甘さです。

????????こちらは「ブルーベリーヨーグルト」と「ラズベリー」。甘酸っぱくておいしかったです。

蔵の町を散歩しながら、ジェラートを食べて一休みはいかがでしょうか。

 

【GELATERIA桜蔵】
住所:栃木県栃木市万町(よろずちょう)3-24
電話:0282-22-2000
時間:10:30~18:00
定休日:毎週火曜日
※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


那須烏山市で那珂川の鮎を味わう(あゆの里 矢沢のヤナ)

こんにちは、ぱせりです

先日何気なく「那珂川あゆ街道キーワードラリー」のポスターを見ていたら、「やな」に一度も行ったことがないことに気づきました。

そこで、 那須烏山市滝田にある「あゆの里矢沢のヤナ」に遊びにいってみました。

矢沢のヤナ

晴れた日曜日だったのでたくさんの人が訪れていますね。家族づれが鮎のつかみ取りを楽しんでいます

さっそくやなに行ってみたいところですが、矢沢のヤナに来たからには、まずはおいしい鮎を食べなくては!

ナマズメニュー

!?(※もちろん注文しました)

まずは鮎からいただきます。

鮎塩焼き

まずは定番の鮎の塩焼きですぱせりはお店の人に焼いていただいたものを食べましたが、自分で焼くこともできるようですよ!

次は鮎飯です。

鮎飯

香ばしい匂いとあゆの旨みが口いっぱいに広がってとてもおいしかったです

そして、ナマズの天ぷら!

ナマズの天ぷら

実はナマズを食べるのはこれが初めてですが、身はやわらかく、淡泊なお味でした。

全く臭みもなく、とてもおいしくいただくことができましたごちそうさまでした。

ごはんのあと、やなに行ってみました。少しの間見ているだけでも、魚が姿を見せました。やなの魚

ちなみに、いけすにもたくさん魚がいましたよ

やなのいけす

 

あゆの里 矢沢のヤナ

所在地:那須烏山市滝田1078-2

営業時間:シーズン中10:30~17:00

シーズンオフ10:30~16:00

URL:http://www.mt-crow.net/yana/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 

 

 


地域のおかあさんが打つ本格手打ちそばをどうぞ~そば処 小林~

みなさん、こんにちは。KOMEKOです。
地域のおかあさんが打つ本格手打ちそば屋さん、日光市の「そば処 小林」を御紹介します。

道路からはJAかみつが小林支店の看板が目印になり、初めてでもわかりやすい場所にあります。

JAかみつが小林支店

 

 

 

 

 

建物の左側が「そば処 小林」、右側は「JAかみつが小林農産物直売所」です。
おそばを食べて、新鮮な農産物や地元の加工品が買えるなんて一石二鳥ですね!
今年の6月には、「とちぎの地産地消推進店」に登録されたそうですよ。

そば処小林店舗外観

 

 

 

 

 

お店に入ると、イス席があり、ゆっくり和める空間が広がります。

そば処小林店舗内

 

 

 

 

 

さてさて、今はランチタイム。あー、おなかすいたー。
おそばはもちろん日光市産の手打ち地粉そば。
う~ん、天ぷらも食べたいし、暑いから大根そばもいいな・・・。
迷ったあげくに、もりそばと天ぷらに決めました!

そば処小林メニュー

 

 

 

 

 

待っている間に、おとなりの農産物直売所をのぞかせてもらいました。

JAかみつが小林農産物直売所
JAかみつが小林農産物直売所2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域で収穫された農産物が所狭しと並んでいます。
お昼にもなると人気の品が次々に売れて、残りわずかなものもありました。
中の冷蔵庫には、生産者自らが加工した自慢のお漬け物など、様々な品が並んでいました。
こちらも要チェックです!
今日は、甘くておいしいと評判のたまねぎと、皮が薄くておいしいと評判のなすを買いました!

そして席に戻ると・・・、
じゃーん、きました!もりそばと天ぷらです。なすの漬物が添えられていました。
かきあげのたまねぎやなすの漬物はもちろん、直売所でも売っている地元の野菜だそうですよ。

そば処小林もりそばと天ぷら

 

 

 

 

 

さっそく、おそばをいただきます。おかあさん、おいしいです!

そば処小林そば

 

 

 

 

 

 

ちょっとおとなりのメニューを拝見!夏季限定の大根そばです。
暑い季節にさっぱりと食がすすみますね。次はこれが食べたいな。

そば処小林大根そば

 

 

 

 

 

おいしいおそばと天ぷらをあっという間に平らげて、
ふぅ~、おなかいっぱい、大満足!ごちそうさまでした。

【そば処 小林】
〒321-2352 栃木県日光市小林2796-1
電話 0288-26-8031
http://gt.kouryu.or.jp/detail/09206/1837.html

【JAかみつが小林農産物直売所】
〒321-2352 栃木県日光市小林2796-1
電話 0288-26-8031
http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi_event/event.cgi?rm=detail&event_code=90

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。