棚田で育った日光のお米のぽん菓子”にこぽん”【KOME-REVO】お米レボリューションVol.8

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは!!SOBAKOです。

今日は日光八木澤ファームさんのお米を使ったお菓子「にこぽん」を紹介します。

「にこぽん」はお米とお蕎麦の2種類があり、さくさくの甘くておいしいお菓子です。

そのまま食べても◎、アイスのトッピングにも◎です!

お米のにこぽん
そばのにこぽん

パッケージがおしゃれなので、お友達や家族へのお土産にもおすすめです。

原材料は、日光八木澤ファームさんが丹精込めて育てたお米とお蕎麦です。

日光の棚田の広がる美しい地域で収穫され、日光のホテルでも使われる自慢のお米です。

八木澤さんおすすめの食べ方はジェラートのトッピング!

八木澤さん特製のつぶつぶ食感が楽しいお米のジェラートと一緒にお米づくしのパフェにしてみてはいかがでしょうか☆彡

今回紹介したにこぽんやお米のジェラート、自慢のお米は、道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣やポケットマルシェ内ストアなどで購入することができます。

お米をいろんな食べ方で楽しんでみてくださいね!

【日光八木澤ファーム】
 HP  https://yagisawafarm.jp
【購入先】
・道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
・WEBSHOP ポケットマルシェ  https://poke-m.com/producers/21558

※ ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


三ツ星キッチンでテイクアウト!那須の美味しい野菜を頂こう

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは、いとよっちです。

自粛期間が長く続き、テイクアウトの需要が高まっていますよね。

そこで、今回は那須の新鮮な野菜がたっぷり使われているテイクアウト専門店「三ツ星キッチン」を紹介します。

三ツ星キッチンは那須塩原市の(株)ダルマフーズの工場で作られたお惣菜やお弁当を販売するお店で、地元那須の契約農家さんの新鮮な野菜が使用されていて、季節に合った美味しいお惣菜が購入できます♪今回は2021年5月にOPENしたばかりの宇都宮宿郷店に行ってきました!

出入り口には消毒と、カゴの個数で入場制限がされており、コロナ感染症対策がばっちりされているため、安心してゆっくり買い物ができました。

店内にはお惣菜がたくさん並んでおり、目移りしちゃいますね(*^-^*)

お値段も100円からと、とてもリーズナブルです!

写真を撮り忘れてしまったのですが、お弁当やデザートもありました!!

今回私が購入したのは4点です。

人参とハムのマリネ150円

ほうれん草のごま和え150円

特製もつ煮込み 小200円

キューバサンド500円

さらに、弁当を購入した人には無料で味噌汁もいただけました!!自転車で持ち帰るためこぼれないか不安でしたが、無事に帰宅できました(^^)v

野菜の甘味と、優しいけどしっかりした味がどれもおいしかったです!味噌汁も出汁がきいていて、無料とは思えないおいしさでした!普段の食卓にプラス1品として利用するものいいと思いました。ほかにも、タコス、サラダ、ケーキなどまだまだ食べてみたいものがたくさんあるので、また伺おうと思います(´▽`)

【店舗情報】

※2021.11.18追記
宇都宮宿郷店、郡山店は、業務縮小につき2021.10.31をもって閉店しています。

栃木県内に3店舗(県外合わせると5店舗)あるようなので、皆さんもぜひ行ってみてください!

また、インスタグラムには店舗ごとに本日のおすすめが載っているので、参考にしてみてください!

https://www.instagram.com/mitsuboshikitchennasu/?igshid=1v42ciecncgri&fbclid=IwAR0GcC9EWQRnrzGaX2JIZPDp9Q-G5M0uks00BhmFRETLEWtjI-d2uPLJpyg

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
宇都宮宿郷店
《TEL》028-680-6535
《住所》宇都宮市東宿郷 4-6-5 館野コーポ 102
《営業時間》11:00-18:00
《定休日》火曜日
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
那須本店
《TEL》0287-63-8959
《住所》那須塩原市鍋掛 1085-668
    ダルマフーズ敷地内
《営業時間》11:00-18:00
《定休日》日曜日
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大田原店
《TEL》0287-46-5272
《住所》大田原市山の手1丁目11-4 永森テナントC
《営業時間》11:00-18:00
《定休日》月曜日、火曜日
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


〈テイクアウト〉 大田原市にあるカフェ「グリーンマーガレット」

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

目次(ページ内リンク)
初めに
料理紹介
最後に
住所など

初めに

はじめまして、こんにちは、けーまーです。
今回、私が紹介するテイクアウトができるお店は、大田原市にある「グリーンマーガレット」というカフェです。
スープを含め、その日のメニュー一式をテイクアウトで楽しむことができます。

入口周辺。写真が下手でわかりにくいですが、(当たり前ですが)きちんと道はあります。
右下の看板(?)には、その日のメニューが書いてあります。
アニメなどでしか見たことなかったのですが、よくあるものなのでしょうか?


このお店の売りの一つは、大田原の旬の野菜を使った料理を提供しているというところです。
お店の方が大田原出身で、帰郷した時に食べた大田原の野菜とお米がとてもおいしかったため、このような方向性でやっているとのことです。

地元から離れることで、そこの良さを見つけられるというのは、とても素晴らしいことだと思います。
同じような経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ちなみに、私は、ずっと地元のため経験ありません…。

(私が気づいていないだけかもしれませんが)駐車場はあまり広くなく、車4~5台くらいで一杯になりそうなので、歩いて行ける方はそのほうが良いかもしれませんね。

早速ですが、ランチメニューとバスクチーズケーキを買ってきました。
価格は、合計で1,700円くらいでした。(ランチメニューだけだと1,200円くらいだったと思います。)

メニューを見て、サルモレホ?トルティージャ?一体何者?と思いました(写真では読めないですね…)。
さらに言うと、ライ麦パンも生ハムもハーブもほとんど食べたことないので、
ポテトサラダ以外馴染みがないのですが、私だけだったりします?


テイクアウトは、上の写真のような状態で受け取ります。
エコバッグを持参できると良いですね。
それでは、開けていきましょう!

左     :サルモレホ
右(箱の中):玄米サラダ(左上)、ライ麦パン&生ハム(右上)、ポテトサラダ(左下)
       トルティージャ(右下)
バスクチーズケーキは後程。決して、一緒に撮るのを忘れたとかではありません。わ、わざとですよ?

すごくおいしそうですよね。
落ち着いたら、是非お店で食べたいですね!

初めに、料理全体に共通する特徴ですが、調味料による味付けが最低限です。
つまり、素材の味を活かした料理となっています。
しかし、味が薄いと感じることもなく、野菜の美味しさを改めて認識することができました。

「もともと十分に美味しいので、極力シンプルに、お気に入りの調味料やスパイス、ハーブなどでアクセントをつけるようにしています。いつも美味しい野菜に助けられています!」と、お店の方は、おっしゃっていました。

私がいただいた料理について、それぞれ少しずつご紹介していきます!

グリーンマーガレット様のメインの料理である、野菜を使ったスープから始めます。

サルモレホ
(スペイン・コルドバの冷製トマトスープ)

一口食べた時点での感想としては、味だけで言えばほぼおいしいトマトです。

 実際には、味付けもされていて、とても濃厚で美味しいトマトの味を、より美味しく味わうことができる一品です。

ごほうびトマト」という大田原市両郷地区で作られているトマトを使っているそうです。
「ご褒美」ではなく「五峰美」らしい?どちらも含んでいるのでしょうか。

アスパラガスとハーブの玄米サラダ

ハーブはローズマリーなどでしょうか?
なんにせよ、とても良い香りです。

味については、ちょうどよい酸味のドレッシングで美味しいです。

様々な食感が楽しめるのもよかったです。
すごく健康に良さそうです。語彙が…

ライ麦パンと生ハム

ライ麦パンは、単体でも生ハムと一緒でも美味しいのですが、サルモレホやサラダと一緒に食べてもとても美味しいです。
邪道でしょうか…?

ポテトサラダ

写真でもわかるかもしれませんが、ペースト状になっておらず、素材の食感を感じられるところが、とても気に入っています。

また、ハーブとオリーブが入っておりとても良い香りがします。ポテトサラダにおしゃれを感じることがあるとは思っていなかったです。

ツナとタマネギのトルティージャ

とても優しい味です。

もう少し細かく述べると、タマネギのほのかな甘み、ツナのほのかな塩味と卵の味で、味のほとんどが構成されているように感じました。

これで美味しいと感じさせてくるの、凄くないですか?

バスクチーズケーキ

上品な甘さ、チーズの香りとほのかな酸味、焦げの香ばしさとほろ苦さでとても美味しいです。また、甘すぎず、とても食べやすかったです。

〈余談〉
恋はよく甘酸っぱいと表現されますね。時には、苦いこともあるかもしれません。焦がれるものでもありますね。
バスクチーズケーキも甘酸っぱく、苦く、焦げています。
つまり、バスクチーズケーキ=恋…ってコト!?
というのは冗談ですが、甘酸っぱいのと焦げ(ほろ苦さ)というのは、実はとても相性が良いのかもしれませんね

お菓子は、バスクチーズケーキ以外にも、パイナップルパウンド、レモンパウンド、アップルパイがありました。
どれも美味しそうでしたので全部食べてみたいです!
お菓子だけでもテイクアウトできるそうですが、お菓子屋ではないので数はあまりありませんとのことでした。

どうしても食器の紹介をしたかったのでします。

なぜか?
とても可愛いと思ったからです。
ファンシーな作品に出てきそうじゃないですか?

インテリアにもできるのではないかと思っています。
どなたか、ぜひ、よろしくお願いします。
私に知る術はないですが…

最後に

グリーンマーガレットさんのメニューは、週替わりのようなので、私が紹介したメニューとは内容が変わっているはずです(同じである可能性もありますが)。
じゃあ、今のメニューはどんなものなの?と、思われますよね?

グリーンマーガレットさんは、メニューなどをInstagram、Facebookに投稿しているので、行ってみたい方は是非、下記のリンクからチェックしてみてください。
Instagram     Facebook  (外部リンク)

それらのSNSをやっていない方、安心してください。
Googleで検索していただくと、そちらでもメニューの投稿はされているので、そこで確認ができます。
また、そこからメッセージ機能を利用して質問などもできるようになっています。

それでは、皆様、暑さに気を付けながら、おいしいものを食べて、ストレスを軽減しながら家での生活も楽しんでいきましょう。

〈データ〉

グリーンマーガレット
大田原市中央2丁目16-10
TEL:0287-27-3883
Instagram:https://www.instagram.com/greenmargaret2019/?hl=ja
Facebook:https://m.facebook.com/pages/category/Coffee-Shop/greenmargaret2019/posts/?locale2=ja_JP
営業時間:11:30~15:00
定休日:月曜日、火曜日、金曜日(SNS、Googleで要確認)

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

目次へ


栃木県産の梨でシャリシャリ✨シャーベットを作ろう!!

こんにちは!!”となのな”です!!

今回は栃木県産の梨(幸水)でシャーベットを作ります♪

梨はそのまま食べてもシャリシャリ触感でおいしいですが、簡単アレンジでまた違った楽しみ方ができます!

材料は、たったの3つです!

★材料★

○梨 1個 ※今回は栃木県産の幸水梨を使用しました!他の品種でもOKです

○はちみつ 大さじ2

○りんご酢(またはレモン汁) 大さじ1

★作り方★

①梨をくし切りに切ります

②梨をすりおろします

③すりおろした梨に、はちみつ大さじ2、りんご酢(レモン汁)大さじ1を加えて混ぜます

④十分に混ぜ終わったら、平らなバットに流しいれて、冷凍庫で凍らせます

⑤ある程度凍ってきたら、1回冷凍庫から出して、もう一度混ぜます。混ぜ終わったら、再度冷凍庫に入れて凍らせます

⑥十分に固まったら、器に盛りつけて完成です!

スッキリ、さわやか!梨のシャリシャリ感とひんやり感で暑さも安らぎます♪

ぜひ、梨の季節に作ってみてください(^^

栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


道の駅ましこの「とろたまプリン」

こんにちは!ほーりーです。

今回は道の駅ましこの「とろたまプリン」をご紹介します!

益子町の薄羽養鶏場の良質な卵を贅沢に使用した濃厚なプリンです。
月に2,000個以上売れる人気商品で、「お土産に」と一人で20個買われるお客様がいるほどなんだとか!

実際に食べてみると、その名のとおり口の中でとろけました…!!

個人的に、人生で食べたプリンランキングベスト3に入るくらいおいしかったです!

また、お店に行かなくても道の駅ましこのオンラインストアで、6個セット、8個セットからお買い求めできます。
天然素材の飼料と放し飼い養鶏にこだわり、淡い黄身が特徴の高橋ファーム(益子町)の卵を使用した「しろたまプリン」との食べ比べセットもあるのでそちらも気になりますね。

ぜひチェックしてみてください!

HP:道の駅ましこ(外部リンク)

※ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


かんぴょうマイスターの作るかんぴょう!!

こんにちは、ベジフルです。

「かんぴょうシーズン到来!」ということで、
上三川町でかんぴょうを生産・製造・加工を手掛ける上三川町の(株)谷野善平商店(やのぜんぺいしょうてん)の谷野さんにかんぴょうのお話を伺ってきました。

かんぴょうマイスター

お話を伺ったのは、明治17年創業から4代目。
かんぴょう農家が減少しているため自ら生産を始めて11年目になる「かんぴょうマイスター」の谷野方昭(やのまさあき)さんです。

※かんぴょうマイスターとは、公益財団法人 日本特産農産物協会が特産農産物(かんぴょうやこんにゃく、お茶等)に精通する人を認定する制度です。

谷野さんが手にしている長ーい鎌が気になります。
かんぴょうの原料「ゆうがおの実」のなる数を制限し太らせるための“芯どめ”という作業に使うそうです。

「かんぴょうは、足跡が肥やしになるんだ」と谷野さん。
暑い日も毎日畑に入って、手間をかけるほど良い実が収穫できるとのことです。

畑を見渡すと、わらの上にゆうがおの実が鎮座しています。
農産物としては、500mlのペットボトルが小さく見えるほどの大迫力。

この時期、雨が降ってくれないとゆうがおが肥大しないので、雷が来ると昔の人は、
「雷(らい)様がきた!」と大喜びしたそうです。

栃木県は雷が有名ですが、雷に様付けするほど農家にとっては恵みの雨なのです。

かんぴょうは、早朝3時頃から収穫し、この機械でゆうがおの実(ふくべ)を薄くひも状に削ります。
腕の見せ所は、左右非対称のゆうがおの実の重心を見つけてセットするところだそうです。
「朝、3時頃来れば見せてあげるよ。」
(夜型人間なので、遠慮させていただきました。)

干したところがこちら。

きれいですね。
「早朝の干したては、もっとカーテンみたいできれいだよ。」
(夜型人間なので、、、残念。)

出来上がったかんぴょうは、谷野善平商店さんの敷地内の作業場で、調整、検品されます。

谷野さんの畑のかんぴょうの他、県内の農家から出荷されてきたかんぴょうを一本一本開きながら、ささくれや汚れ、不純物や異物混入がないかを確認する熟練の作業です。

検品後は、束ねて計量し、パッケージングします。

できあがった商品がこちら!

栃木県の基準をクリアした高品質な農産加工品に付けられる「Eマーク」の認証がついています。

もう一つ、(株)谷野善平商店さんのおススメ商品をご紹介いただきました。

自社工場で製造した味付けかんぴょうです。
上三川町の「かみのかわブランド」にも認定されています。

「かんぴょうマイスターが心をこめて作りました。」
その一言にどんな味か、わくわくします。

早速いただきました。
かんぴょう巻きに使えるように製品は長いので、切って盛り付けました。

想像以上に柔らかく、ふっくらとしていてビックリ。
さすが、かんぴょうマイスターの作った商品。
パッケージにおつまみにどうぞ、と書いてあったとおり、このままでどんどん箸が進みます。

味付け無しの方も調理しました。
個人的に好きなかんぴょうカルボナーラにしてみました。
食物繊維が豊富だし、糖質OFF!だし、健康的。
味付け次第で無限にアレンジできるのがかんぴょうの良いところです。

かんぴょうの美味しい食べ方を知っている、という方は、
ただいま栃木県干瓢商業協同組合で
かんぴょうレシピコンテストを開催中なので、挑戦してみてください。

https://kanpyo.jp/contest/

【購入出来るお店】スーパーマーケットかましん、福田屋百貨店FKDインターパーク店等

【(株)谷野善平商店】
〒329-0611   栃木県河内郡上三川町上三川4927
TEL:0285-56-2022(代)    FAX:0285-56-2489
HP:https://www.yanokanpyo.com/

※ ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


「冷た~い「いちごスムージー」で暑い夏を乗り切ろう!!(大田原市)」

こんにちは、いとよっちです。

毎日毎日暑くてだるくて食欲もわかない・・・なんて日々を乗り切るため冷たい「いちごスムージー」の提案です!

用意したのは「冷凍いちご」と「飲むヨーグルト」です。

冷凍いちごは大田原市のミルキーベリーガーデン産。ミルキーベリーガーデンでは、今年からスムージーやジャム用の冷凍いちごの販売を開始しました。

朝取りしたいちごをすぐに洗って殺菌し、急速冷凍を行うことで、いちごの栄養分を逃さずに閉じ込めてあります!

今回はシンプルに、いちごに飲むヨーグルトを加えた「濃いいちごスムージー」を小学生の子供と作ってみました。

レシピ: 

冷凍いちご   100g

飲むヨーグルト 150ml

(お好みでハチミツ10~20g)

いちごと飲むヨーグルトを量って、

10秒程度ミキサーにかけるだけで・・・、おいしいスムージーの完成です!

氷を入れるとさらに涼しい見た目になります!

ミルキーベリーガーデンの冷凍いちごは、粒が揃っているのでミキサーで加工しやすく、かつ完熟なので赤みが強く、きれいな色のスムージーが作れました!

爽やかな酸味と甘味が感じられて、とってもおいしいです!!

子供たちが争って飲んでいました。

とっても簡単に作れますので、夏休みのおうち時間にぜひどうぞ!!

冷凍いちごは、ネット通販サイト(https://milkyberry.thebase.in/)の他、TOKOTOKOマルシェ、道の駅那須の与一の郷でも購入できます!

また、大田原市のふるさと納税返礼品にも採用されています。

サイトでは、「いちごバナナスムージー」、「ベリースムージー」など、様々なレシピも公開されています!

いちごにはビタミンCが62mg/100g含まれており、レモン果汁(50mg/100g)よりも多く含まれています(日本食品標準成分表より)。

ビタミンCは老化防止や美肌・美白に効果があるとも言われています。そしてビタミンCは水溶性のため、体内に貯めておくことができません。毎日取ることが大切です。

これを機会に、毎日いちごスムージーを飲んで、美容と健康を手に入れましょう。

〈データ〉

ミルキーベリーガーデン 冷凍いちご 「とちおとめフレッシュフローズン」

販売先:ネット通販サイト(https://milkyberry.thebase.in/

    TOKOTOKOマルシェ(TOKOTOKO大田原内)(大田原市中央 1-3-15)

    道の駅那須の与一の郷(大田原市金丸 1584-6)

株式会社 ミルキーベリーガーデン

住所:大田原市黒羽向町 1056-1

TEL:0287-47-4115

ホームページ:(http://www.milkyberrygarden.co.jp/

e-mail:info@milkyberrygarden.co.jp

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


いい里さかがわ館の「さかがわの昼飯」【KOME-REVO】(お米レボリューションVol.7)

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは!4月からの新規採用職員で、農政部ブログ初投稿のほーりーです!!
みなさんに魅力的な栃木のうんまいものをお届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

今回はいい里さかがわ館のさかがわの昼飯をご紹介します!

いい里さかがわ館は茂木町の逆川地区にある農産物直売所で、そばレストラン、手作り惣菜、アイスコーナーなどもあり、ドライブの休憩ポイントや地元町民の憩いの場になっています。

こちらが「さかがわの昼飯」です!

とにかくすべて手作りにこだわっているというこちらのお弁当。
ボリュームもたっぷりです!
お米は「さかがわの特別栽培米」を使用しており、もちもちしていて冷めてもおいしくいただけました!

箱のデザインも味があっていいですね。

こちらは土日限定の商品で、10時から販売開始し、なくなり次第終了(すぐに売り切れてしまう人気商品!)なので早めに行くか、予約していただくのがおすすめです。
事前相談で平日でも対応しています。

他のテイクアウトメニューもたくさん!

本格的に暑くなってきましたので、ボリュームたっぷり、地元食材たっぷりのお弁当を食べて夏バテを防ぎましょう!

いい里さかがわ館
茂木町飯362-1
TEL 0285-65-7555
野菜直売所 8:30~17:30(冬季17:00)
そばレストラン 11:00~14:00(平日) 11:00~15:00(土日祝日)
定休日 第1・3水曜日

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


手軽におうちご飯!栃木県産こしひかりを使用したパックご飯はいかが?【KOME-REVO】(お米レボリューションVol.6)

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは!みのりす1号です!

皆さんは、栃木県はお米の生産が盛んだということを知っていますか?
令和2年度の米の栽培面積は59,200haと、全国8位となっています。
各地域で生産者の皆さんが手塩にかけて美味しいお米の生産に取り組んでいます。

お米生産が盛んな栃木県の美味しいお米を食べてみたい・・・。
できれば手軽に食べて見たい・・・。
その要望叶えた夢の商品があるんです!

それは全農パールライスさんが製造している『栃木県産こしひかりパックご飯』(180g×3個入り)です!!
パッケージデザインをよく見てみると、栃木県を代表する観光地や食材がたくさん描かれていますね!
日光東照宮の三猿、餃子、SL・・・このパックご飯に栃木県の良さが凝縮されています!

それでは早速食べてみたいと思います!
ご飯粒が際立っていますね!とても美味しそうです。

お米本来の味を感じたいので、まずはお米だけ食べてみます!

見た目はふっくらしていて美味しそう・・。
味は・・・・うまーーーーい!!
お米の甘みが感じられ、コシヒカリならではの粘りもあり、大変美味しいです!!
残りは塩ふっていただきました!

美味しすぎて、おかわりしちゃいました笑
2個目のパックご飯は梅干しでいただきます!
梅干しとご飯の組み合わせって、本当に最高ですよね!とっても美味しいです。

大変満足しました。3個目のパックご飯は明日のお昼ご飯に持っていこうと思います!

『栃木県産こしひかりパックご飯』はネット通販や栃木県内スーパーでお求めになることができます。
皆さんもぜひご賞味ください!!

※ ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、事前に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


塩原温泉名物、食べ歩きが楽しい「とて焼き」をテイクアウト!

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは!”となのな”です!

今回は那須塩原市の塩原温泉名物、「とて焼き」を求めてやってきました!

「とて焼き」とは、那須塩原市産の牛乳と卵を使ったラッパ型の食べ物です。「トテ馬車」についていたクラクションをかたどって作られたそうです!

塩原温泉では、「とて焼き」を販売しているお店がたくさんあります!とて焼きスタンプラリーもやっています!

今回は「今井屋製菓」さんに行ってきました!

店内は和風の雰囲気で落ち着きます😊

「黒ミツきな粉とて」をチョイスしました!

とての生地はふんわりしていて、生クリームとの相性抜群です!

おまんじゅうと黒ミツ寒天も入っているので、ボリューム満点で幸せな気持ちになります!

ぜひ、「とて焼き」を食べ歩きしてみてください♪

★基本情報★

今井屋製菓

【住所】那須塩原市塩原786-8

【電話】0287-32-2301

【定休日】不定休

【営業時間】6:30~17:00 

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。