こだわりハンバーグのお店「おやじのハンバーグ」【KOME-REVO】お米レボリューションVol.16~道の駅サシバの里いちかい~

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは。まーさんです。

今回は、市貝町の美味しいハンバーグ屋さんを紹介します。
道の駅サシバの里いちかいの「おやじのハンバーグLFいちかい」さんです。
こちらのお店は、テイクアウト専門店です。真岡市の焼き肉店「真岡闇市」さんの代表の監修のもと、とちぎ和牛や市貝町産の「栃の木黒牛」を使用したハンバーグやステーキをテイクアウトできます。
LFはローカルフードの意味で、地元の食材を使った地産地消メニューが豊富に取り揃えられています。

今日はランチに「おやじのハンバーグ」をテイクアウトしました。

牛柄🐮のパッケージがかわいいです。
中には、黒毛和牛を使用したこだわりのハンバーグと季節の天ぷらやフライドポテトがドカンと乗っています。ボリューム満点ですね!
ハンバーグは厚みがあって、肉汁がたっぷりで肉のうまみを感じることができます。天ぷらとフライドポテトはサクサクです。おいしい~~~~!ご飯🍚をかき込みたくなります~~~~!
とっても贅沢なランチですね~。

ほかにもご飯が進むメニューがあるので紹介します!

こちらは「ハンバーグフライ」です。
栃の木黒牛ハンバーグがそのままメンチになった逸品です。肉のうまみをそのまま閉じ込めているので、たいへんジューシーです。

こちらは新商品の「にんじんステーキ」です。素材にこだわるのは、お肉だけじゃあないんです!こちらは、市貝町のニンジンを使用しています。ニンジンの自然な甘さとタレの相性が最高です。

ほかにも、国産ロースかつや牛タン、ビーフストロガノフなどメニューが豊富です!
ぜひ、「おやじのハンバーグ」へお越しください!

店内やテラスでも食べることができますよ。

「おやじのハンバーグLFいちかい」
・住所:栃木県芳賀郡市貝町市塙1270
・電話:0285-81-5825
・営業:10:00~18:30
・定休:木曜日

現在、栃木県では、「栃木県民ごはんの日」プロジェクトとして、「5(ご)と8(はん)のつく日は1日3食お米を食べよう」を合言葉に、米の消費拡大運動に取り組んでいます。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/g03/work/tochigikenmingohanday.html

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」、「栃木県農政部YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UC_n6O_1lDJ7RyQIPVYYdSrQ)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


ホテルのお弁当で新年弁当会!(ホテル東日本宇都宮・宇都宮市)

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちはべジフルです。

栃木県は現在(2月2日)、まん延防止等重点措置が適用され、5人以上の会食を避け、会食は2時間以内とすることが求められています。もう、こうなったからには、時勢にあわせてアップデートしなけりゃなりません。というわけで、新年会ならぬ新年弁当会をやってみました。もちろん自席かつ黙食です。

今回、注文したのは県の河内庁舎のすぐお隣にある「ホテル東日本宇都宮」のテイクアウト弁当「シェフズボックス」。
ホテル東日本宇都宮ではテイクアウト弁当も充実しており、ホテル内にある各レストランが作ってくれるので、和・洋・中のお弁当が選べます。しかも2万円以上注文した場合は、宇都宮市内であればデリバリーもしてくれるのでありがたい。

ホテルのお弁当だけあって、見た目も高級感があります。

黒い箱からあふれる高級感

こちらは「シェフズボックス-洋-」
とちぎの地産地消推進店であるフォンターナのお弁当です。

大きなエビの迫力がすごいです。

ホテル特製和牛ハンバーグ赤ワインデミグラスソースは、ふんわりした食感で美味しい。

私が特に気に入ったのは、こちらの黄色く輝くカニ入りサフランピラフ。
お米はもちろん栃木県産米。サフランの香りがとっても華やか。

こちらは同僚が頼んだ「シェフズボックス-和-」
とちぎの地産地消推進店である日本料理 漁火(いさりび)のお弁当です。

ズワイ蟹のちらし寿司が美味しそう。彩りもきれい!

今回、中華は定休日にあたってしまい、残念ながら注文出来ませんでしたが、HPを見るとこちらも美味しそう!

テイクアウト弁当は、お手頃価格のものから、超高級なものまでいろいろあるので、TPOに合わせて利用できますね。

春めいて来たら、テイクアウト弁当を持って、近くの水上公園(昨年新しくなったばかり!)でランチなんていいんじゃないでしょうか?

【おまけ】
甘い物は別腹。
ふわふわしてるから実質0カロリー。

令和4(2022)年1月1日にオリジナルケーキブティック「ル・メルシー」が、ホテル東日本宇都宮1階に誕生!使用しているイチゴは那須町にある自社ファーム「フルーツパーク森の風」で収穫したものをメインに使用しているそうです。

【ホテル東日本宇都宮】

住所:栃木県宇都宮市上大曽町492番地1
電話:028-643-5576
URL:https://www.hotelhigashinihon.com/

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」、「栃木県農政部YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UC_n6O_1lDJ7RyQIPVYYdSrQ)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


天高くヤギ肥ゆる秋~道の駅ましこ~

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは。初投稿のまーさんです。よろしくお願いします ٩( ”ω” )و
だんだん寒くなってきましたね。皆さんも風邪などひかないよう、お健やかにお過ごしくださいませ~。

さて、先日(11/14)、道の駅ましこへ行ってきました。
お野菜もたくさん販売していて、盛況でした。

           販売野菜

道の駅ましこは、ソーセージやハム、チーズなど畜産加工品も豊富です!
今回私は、益子町の手作り燻製ハム・ソーセージ・ベーコンの専門店「とん太ファミリー」のソーセージやハム、那須町の「森林ノ牧場」の飲むヨーグルトやアイスを購入しました~🐖🐂

とん太ファミリーのハムとソーセージ

ハムもソーセージもジューシーで、おいしかったです(*’▽’)
特に青じそ入りウインナーは、さっぱりしていていくつでも食べられそうでした。

森林ノ牧場の、のむヨーグルトとアイス

牛乳のおいしさがよくわかる、すてきな商品です。どちらも、ジャージー牛乳を使っているそうですよ。

ちょうどこの日は、「牧場セミナー&ましこヤギの集い」が開催されていました!
先ほどの森林ノ牧場さんが益子町に第2牧場を開設する予定とのことで、12月のオープン前にワークショップをやっていたようです。
芝生広場ではヤギ駅長のやっくんをはじめ、ヤギ15頭ほどが集うイベントも賑わっており、とても癒されました~🐐

益子にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください🐐

道の駅ましこ ヤギ駅長「やっくん」

「やっくん」グッズ


道の駅ましこ
 住所:益子町長堤2271
 TEL:0285-72-5530
 営業:9:00~18:00
 定休日:第二火曜日

栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


ボリューム抜群!かぬま和牛弁当をテイクアウト(鹿沼市 まちの駅 新鹿沼宿 もうもう亭)【KOME-REVO】お米レボリューションVol.11

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは、SOBAKOです。

今回はおいしいお肉を求めて、まちの駅新鹿沼宿 屋台村にある「もうもう亭」さんにやってきました。

            

こちらのお店はかぬま和牛を使用した焼肉弁当や、特製から揚げ弁当を提供しています。

かぬま和牛は鹿沼市内の生産農家が丹精込めて肥育した黒毛和種のブランド牛。地元鹿沼市のかぬまブランドにも認定されています。

            

今回購入したのは鹿沼和牛焼肉弁当(並)。一口食べればとろける脂の甘みと肉の味が口いっぱいに広がります。

         

お弁当のお米は、地元鹿沼市の(有)農業生産法人かぬまが栽培したコシヒカリ「さつきの舞」を使用しているとのこと。「さつきの舞」はとちぎの特別栽培農産物(リンク・ティ)の認証を取得しています。おいしいお米と焼いた肉、最高の組み合わせです。

まちの駅新鹿沼宿 屋台村にある「もうもう亭」さんの営業はランチタイムのみとなっています。ランチでがっつりパワーをつけたいときに、いかがですか?

【まちの駅 新鹿沼宿 屋台村 もうもう亭】
住  所:鹿沼市仲町1604-11
営業時間:10:00~15:00(売り切れ次第終了)

栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


道の駅にのみやのテイクアウトお弁当【KOME-REVO】お米レボリューションVol.10

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは、ほーりーです
近頃はだいぶ涼しくなってきて、すっかり秋の気配を感じますね。

秋といえば食欲の秋ということで、今回は道の駅にのみやのテイクアウトのお弁当を紹介します。

テイクアウトのお弁当の種類は4種類で、
玉ねぎと豚バラ肉炒め弁当、ミックスフライ弁当、ヒレカツ弁当、カツ丼があり、全て税込600円です。

 


↑玉ねぎと豚バラ肉炒め弁当

 


↑ヒレカツ弁当

玉ねぎと豚バラ肉炒め弁当は、玉ねぎと豚肉のバランスも絶妙でおいしくいただきました

ヒレカツに使われている豚肉はジューシーで食べ応えがあり、いずれもボリューミーで、がっつり食べたいときにおすすめです。

お米は真岡市産「とちぎの星」を使用しています!

豚肉も真岡市の養豚農場「株式会社YS.ポークブレーン」の、くて、くて、柔らかい、おを食べて育った「旨甘米(うまかんべ~)豚」を使用しています。


地元の食材をメインに使用しているこちらのお弁当、是非味わってみてください!

道の駅にのみや
住所 真岡市久下田2204-1
TEL 0285-73-1110
営業 9:00~18:00
定休日 第3火曜日(祝日の場合営業)

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


〈テイクアウト〉 大田原市にあるカフェ「グリーンマーガレット」

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

目次(ページ内リンク)
初めに
料理紹介
最後に
住所など

初めに

はじめまして、こんにちは、けーまーです。
今回、私が紹介するテイクアウトができるお店は、大田原市にある「グリーンマーガレット」というカフェです。
スープを含め、その日のメニュー一式をテイクアウトで楽しむことができます。

入口周辺。写真が下手でわかりにくいですが、(当たり前ですが)きちんと道はあります。
右下の看板(?)には、その日のメニューが書いてあります。
アニメなどでしか見たことなかったのですが、よくあるものなのでしょうか?


このお店の売りの一つは、大田原の旬の野菜を使った料理を提供しているというところです。
お店の方が大田原出身で、帰郷した時に食べた大田原の野菜とお米がとてもおいしかったため、このような方向性でやっているとのことです。

地元から離れることで、そこの良さを見つけられるというのは、とても素晴らしいことだと思います。
同じような経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ちなみに、私は、ずっと地元のため経験ありません…。

(私が気づいていないだけかもしれませんが)駐車場はあまり広くなく、車4~5台くらいで一杯になりそうなので、歩いて行ける方はそのほうが良いかもしれませんね。

早速ですが、ランチメニューとバスクチーズケーキを買ってきました。
価格は、合計で1,700円くらいでした。(ランチメニューだけだと1,200円くらいだったと思います。)

メニューを見て、サルモレホ?トルティージャ?一体何者?と思いました(写真では読めないですね…)。
さらに言うと、ライ麦パンも生ハムもハーブもほとんど食べたことないので、
ポテトサラダ以外馴染みがないのですが、私だけだったりします?


テイクアウトは、上の写真のような状態で受け取ります。
エコバッグを持参できると良いですね。
それでは、開けていきましょう!

左     :サルモレホ
右(箱の中):玄米サラダ(左上)、ライ麦パン&生ハム(右上)、ポテトサラダ(左下)
       トルティージャ(右下)
バスクチーズケーキは後程。決して、一緒に撮るのを忘れたとかではありません。わ、わざとですよ?

すごくおいしそうですよね。
落ち着いたら、是非お店で食べたいですね!

初めに、料理全体に共通する特徴ですが、調味料による味付けが最低限です。
つまり、素材の味を活かした料理となっています。
しかし、味が薄いと感じることもなく、野菜の美味しさを改めて認識することができました。

「もともと十分に美味しいので、極力シンプルに、お気に入りの調味料やスパイス、ハーブなどでアクセントをつけるようにしています。いつも美味しい野菜に助けられています!」と、お店の方は、おっしゃっていました。

私がいただいた料理について、それぞれ少しずつご紹介していきます!

グリーンマーガレット様のメインの料理である、野菜を使ったスープから始めます。

サルモレホ
(スペイン・コルドバの冷製トマトスープ)

一口食べた時点での感想としては、味だけで言えばほぼおいしいトマトです。

 実際には、味付けもされていて、とても濃厚で美味しいトマトの味を、より美味しく味わうことができる一品です。

ごほうびトマト」という大田原市両郷地区で作られているトマトを使っているそうです。
「ご褒美」ではなく「五峰美」らしい?どちらも含んでいるのでしょうか。

アスパラガスとハーブの玄米サラダ

ハーブはローズマリーなどでしょうか?
なんにせよ、とても良い香りです。

味については、ちょうどよい酸味のドレッシングで美味しいです。

様々な食感が楽しめるのもよかったです。
すごく健康に良さそうです。語彙が…

ライ麦パンと生ハム

ライ麦パンは、単体でも生ハムと一緒でも美味しいのですが、サルモレホやサラダと一緒に食べてもとても美味しいです。
邪道でしょうか…?

ポテトサラダ

写真でもわかるかもしれませんが、ペースト状になっておらず、素材の食感を感じられるところが、とても気に入っています。

また、ハーブとオリーブが入っておりとても良い香りがします。ポテトサラダにおしゃれを感じることがあるとは思っていなかったです。

ツナとタマネギのトルティージャ

とても優しい味です。

もう少し細かく述べると、タマネギのほのかな甘み、ツナのほのかな塩味と卵の味で、味のほとんどが構成されているように感じました。

これで美味しいと感じさせてくるの、凄くないですか?

バスクチーズケーキ

上品な甘さ、チーズの香りとほのかな酸味、焦げの香ばしさとほろ苦さでとても美味しいです。また、甘すぎず、とても食べやすかったです。

〈余談〉
恋はよく甘酸っぱいと表現されますね。時には、苦いこともあるかもしれません。焦がれるものでもありますね。
バスクチーズケーキも甘酸っぱく、苦く、焦げています。
つまり、バスクチーズケーキ=恋…ってコト!?
というのは冗談ですが、甘酸っぱいのと焦げ(ほろ苦さ)というのは、実はとても相性が良いのかもしれませんね

お菓子は、バスクチーズケーキ以外にも、パイナップルパウンド、レモンパウンド、アップルパイがありました。
どれも美味しそうでしたので全部食べてみたいです!
お菓子だけでもテイクアウトできるそうですが、お菓子屋ではないので数はあまりありませんとのことでした。

どうしても食器の紹介をしたかったのでします。

なぜか?
とても可愛いと思ったからです。
ファンシーな作品に出てきそうじゃないですか?

インテリアにもできるのではないかと思っています。
どなたか、ぜひ、よろしくお願いします。
私に知る術はないですが…

最後に

グリーンマーガレットさんのメニューは、週替わりのようなので、私が紹介したメニューとは内容が変わっているはずです(同じである可能性もありますが)。
じゃあ、今のメニューはどんなものなの?と、思われますよね?

グリーンマーガレットさんは、メニューなどをInstagram、Facebookに投稿しているので、行ってみたい方は是非、下記のリンクからチェックしてみてください。
Instagram     Facebook  (外部リンク)

それらのSNSをやっていない方、安心してください。
Googleで検索していただくと、そちらでもメニューの投稿はされているので、そこで確認ができます。
また、そこからメッセージ機能を利用して質問などもできるようになっています。

それでは、皆様、暑さに気を付けながら、おいしいものを食べて、ストレスを軽減しながら家での生活も楽しんでいきましょう。

〈データ〉

グリーンマーガレット
大田原市中央2丁目16-10
TEL:0287-27-3883
Instagram:https://www.instagram.com/greenmargaret2019/?hl=ja
Facebook:https://m.facebook.com/pages/category/Coffee-Shop/greenmargaret2019/posts/?locale2=ja_JP
営業時間:11:30~15:00
定休日:月曜日、火曜日、金曜日(SNS、Googleで要確認)

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

目次へ


いい里さかがわ館の「さかがわの昼飯」【KOME-REVO】(お米レボリューションVol.7)

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは!4月からの新規採用職員で、農政部ブログ初投稿のほーりーです!!
みなさんに魅力的な栃木のうんまいものをお届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

今回はいい里さかがわ館のさかがわの昼飯をご紹介します!

いい里さかがわ館は茂木町の逆川地区にある農産物直売所で、そばレストラン、手作り惣菜、アイスコーナーなどもあり、ドライブの休憩ポイントや地元町民の憩いの場になっています。

こちらが「さかがわの昼飯」です!

とにかくすべて手作りにこだわっているというこちらのお弁当。
ボリュームもたっぷりです!
お米は「さかがわの特別栽培米」を使用しており、もちもちしていて冷めてもおいしくいただけました!

箱のデザインも味があっていいですね。

こちらは土日限定の商品で、10時から販売開始し、なくなり次第終了(すぐに売り切れてしまう人気商品!)なので早めに行くか、予約していただくのがおすすめです。
事前相談で平日でも対応しています。

他のテイクアウトメニューもたくさん!

本格的に暑くなってきましたので、ボリュームたっぷり、地元食材たっぷりのお弁当を食べて夏バテを防ぎましょう!

いい里さかがわ館
茂木町飯362-1
TEL 0285-65-7555
野菜直売所 8:30~17:30(冬季17:00)
そばレストラン 11:00~14:00(平日) 11:00~15:00(土日祝日)
定休日 第1・3水曜日

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


【テイクアウト可】からだに優しいランチとこだわりパンの店₋隠れ家的古民家カフェ(佐野市黒袴町)

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは、ゴマフです。

今回は、県産農産物を使った有機野菜たっぷりのランチやこだわりパンがテイクアウトできる古民家カフェ「プレジール」をご紹介します。                                

みかもクリーンセンター近くのくねくねした道を進むと、目印の看板があります。

外観はこんな感じです。

「隠れ家」といわれる所以に納得しつつ早速入店。

古民家カフェというだけあって、店内は実家に帰ってきたかのような落ち着いた雰囲気です。

また、消毒液や飛沫防止の仕切りシートなど、コロナ対策も万全です。

ランチのラインナップはこちら。

有機野菜をたっぷり使用したメイン料理が5種類あり、サラダとスープが付いてきます。

ドリンクはメニューから、雑穀米かパンを選択できます。

今回は、「骨付チキン(雑穀米)」を選択しました。

メインのチキンはとても柔らかく、口に入れるとほろほろと崩れてマスタードベースの酸味のきいたソースとよく合います。付け合わせのキッシュやサラダ、冷製スープも素朴で優しい味わいでした。

デザートには「かぼちゃのベイクドチーズケーキ」を紅茶とともにいただきました。かぼちゃのほんのりとした甘みの中にチーズの香りが広がり、とてもおいしかったです。盛り付けも素敵ですね。

さらに、店内には手作りパンコーナーがあります。

ライ麦や自家製酵母を使用し、素材やお水にこだわったオーナー自信作の手作りパンや焼き菓子が並んでいました。パンだけの利用も可、ランチ中の取り置きもOK、予約も受け付けているとのこと。

人気商品を中心に、3点ほどテイクアウトしました。

(左:ブルーチーズとくるみのリュスティック、上:ブルーベリーのデニッシュ、右:胚芽食パン)

特に、「ブルーチーズとくるみのリュスティック」が気に入りました。硬めの生地にたっぷり練りこまれたチーズの独特な風味とくるみの食感がアクセントになっていて、大人な味でした。次回は総菜パンも食べてみたいです。

ランチもテイクアウト可能なので、皆様も立ち寄ってみてはいかがでしょうか。見て楽しい、食べておいしいだけでなく、健康にもよい食事で免疫力を上げて、梅雨を乗り切りましょう。

【Plaisir(プレジール)】

住所:佐野市黒袴町612-1

電話:0283-85-8822

営業時間:11:00から17:00(ランチは16:00まで)

定休日:木曜日、第1、3、5金曜日

公式HP:https://plaisir.right-road.net/

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


こだわりのだし香る釜めしをご家庭で!!(矢板市東町 和膳処 かまよし)【KOME-REVO】(お米レボリューションシリーズVol.4)

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは、ももです。

今回は、地元産米を使い、こだわりのだしで炊いた釜めしが味わえる「和膳処 かまよし」を紹介します!(^^)!

釜めしを始めとして、手打ちの十割そば、国産牛ステーキ、うな重など色々なものが楽しめるお店です。
中に入ってみると店内は、落ち着いた雰囲気です。

そんなお店でいただける釜めしがこちら!

具材たっぷりの釜めしに、小鉢や茶碗蒸しなどがついてボリューム満点です(#^^#)。
食材にもこだわり、お米は地元産米を使用。野菜は、地元直売所から仕入れ、卵は、那須の御養卵!と県内農産物がたっくさん詰まっています。
じっくり2日間かけてとっただしが染み込んだごはんは、とっても美味しいです!(^^)!
なんと!この美味しい釜めしが、ご家庭でも味わえます。

炊飯器の内釜をお店に持って行くと、お米、具材、だしをセットしてくれます。
これを炊きあげれば、おうちで専門店の香りと味が楽しめます!!

みなさんも、こだわりのだし香る釜めしを、おうちでいかがでしょうか。

【和膳処 かまよし】
住所:栃木県矢板市東町1253‐1
電話:0287-43-3369
営業時間:昼の部 11:30から15:00まで
     夜の部 17:00から22:00まで
定休日:火曜日の夜の部と水曜日

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


うちで食べよう。人気カフェのテイクアウト。(toko(トコー)・宇都宮市)

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちはべジフルです。
皆さん、マスクの着用、換気をはじめ、3密の回避や手洗いなど、感染防止対策は徹底してますか?
栃木県は現在(6月10日)、ステージ2.5の「厳重警戒」。ここは踏ん張りどころです、一緒に頑張りましょう!

大好きな食べ歩きは自粛中の私ですが、栃木県では、「食」のテイクアウト&デリバリー応援運動を実施中。そこで、ずっと気になっていたお店のテイクアウトを職場で注文してみました。

そのお店は宇都宮市の東町の住宅街にあるtoko(トコー)さん。ちょっとわかりにくい場所にあるのが、余計、魅力的。栃木県産豚肉とか、tokō菜園(!)で採れた野菜や新鮮な県内産野菜とか使用しているのはHPでチェック済みです。店内もオシャレーな感じ。

白を基調としたスタイリッシュな外観

店内もステキ

今回注文したのは、こちらの栃木県産ポークソテー。

お野菜もたっぷり。さりげなくサラダに添えられたドレッシングがものすごく気に入った。ボトルで購入出来ないかしら。

主役の栃木県産ボークソテーは肉厚。お箸で食べやすい様に一口大にカットしてあります。
特製ジンジャーソースでさっぱりといただけます。

ご飯はもちろん栃木県産コシヒカリ

こちらは同僚が頼んだ昔ながらのチキンオムライス。

那須御養卵使用のオムライスは金色に輝いています(人の物ってなんで美味しそうにみえるのでしょう?)。
大人なので、一口ちょうだいとは言わず、写真撮影だけで我慢。

飾りのパセリがフレッシュなのもいい

こちらはこだわりの特製デミソースを使用した、特製煮込みハンバーグ。

絶対、ご飯が進むやつだ

今回は職場まで届けていただきましたが、配達は要相談。個数がまとまって場所が近ければ、実店舗の営業に支障が無い範囲で対応してくれるそです。

【おまけ】
箸袋の消しゴムはんこがカワイイ♪
これは実店舗にいるというインコのポコちゃんかしら?

【toko(トコー)】

住所:栃木県宇都宮市東町316-5
電話:028-661-0788
URL :https://toko.kitchen/
定休日:月曜、第2日曜

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。