※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。
こんにちは!”となのな”です!
今回は那須塩原市の塩原温泉名物、「とて焼き」を求めてやってきました!
「とて焼き」とは、那須塩原市産の牛乳と卵を使ったラッパ型の食べ物です。「トテ馬車」についていたクラクションをかたどって作られたそうです!

塩原温泉では、「とて焼き」を販売しているお店がたくさんあります!とて焼きスタンプラリーもやっています!

今回は「今井屋製菓」さんに行ってきました!

店内は和風の雰囲気で落ち着きます😊

「黒ミツきな粉とて」をチョイスしました!

とての生地はふんわりしていて、生クリームとの相性抜群です!

おまんじゅうと黒ミツ寒天も入っているので、ボリューム満点で幸せな気持ちになります!

ぜひ、「とて焼き」を食べ歩きしてみてください♪
★基本情報★
今井屋製菓
【住所】那須塩原市塩原786-8
【電話】0287-32-2301
【定休日】不定休
【営業時間】6:30~17:00
※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。