栃木県農業総合研究センターの研究成果
栃木県農業総合研究センター(旧 栃木県農業試験場)では、研究の成果を「研究成果集」や「研究報告」(論文集)としてまとめて発刊しています。
さらに、今まで得られた多くの成果の中から、新品種や革新的な新技術に関する体系化された成果について、速やかに活用されるように「新技術シリーズ」
として適時発行しています。
これらの資料に加えて「農業総合研究センターニュース」など、成果の迅速な発信に努めています。
<名称について>
~令和5(2023)年度 栃木県農業試験場「研究成果集」「研究報告」
令和6(2024)年度~ 栃木県農業総合研究センター「研究成果集」「研究報告」
収録している論文等については、栃木県農業総合研究センターに著作権が帰属します。
論文等の一部または全文の転載については、原著者の許諾が必要です。
論文等の一部または全文の転載については、原著者の許諾が必要です。
1 | 硬質小麦タマイズミの施肥法と窒素追肥の判断指標 | 作物研究室 |
2 | 精麦用二条皮麦「とちのいぶき」の高品質安定多収生産技術の確立 | 作物研究室 |
3 | テンサイの品種比較と播種時期の検討 | 作物研究室 |
4 | 製パン性・耐病性に優れる小麦「ゆめかおり」の奨励(認定)品種採用 | 作物品種開発研究室 |
5 | にら収穫抽だいを軽減する栽培体系の確立 | 野菜研究室 |
6 | にら栽培管理法による機能性成分の変化 | 野菜研究室 |
7 | なし根圏制御栽培の底面給水法による高糖度果実生産技術 | 果樹研究室 |
8 | なし「きらり」の果実生理障害発生軽減技術 | 果樹研究室 |
9 | ジベレリンペーストの塗布処理により優良な結果枝が育成できる | 果樹研究室 |
10 | 半促成栽培用F1品種「リンドウ栃木1号」の育成 | 花き研究室 |
11 | 輪ぎくの低コスト変温管理技術 | 花き研究室 |
12 | 輪ぎくの栽培期間短縮技術 | 花き研究室 |
13 | ホームユース規格に適したスプレーギクの栽培 | 花き研究室 |
14 | ばらの短茎多収栽培に適した品種の選定 | 花き研究室 |
15 | トマトフザリウム株腐病菌の花器、果実および茎に対する病原性 | 病理昆虫研究室 |
16 | にらのネギアザミウマに対する各種物理的防除 | 病理昆虫研究室 |
17 | バンカープラントを利用したいちごのワタアブラムシ防除 | 病理昆虫研究室 |
18 | 灰色低地土における堆肥の多量施用による土壌物理性の改善効果 | 土壌作物栄養研究室 |
19 | 夏秋どり栽培に適した四季成り性いちご新品種「なつおとめ」の育成 | いちご研究所 開発研究室 |
20 | いちごの畝上げ後土壌消毒における生育特性と施肥反応 | いちご研究所 開発研究室 |
21 | 過湿処理(湿害)がビール大麦品質に及ぼす影響 | ビール麦品質・育種研究室 |
1 | 難裂莢性遺伝子を導入した大豆の機械収穫時の刈遅れによる損失および品質低下 | 作物研究室 |
2 | なし根圏制御栽培における根域部分乾燥法による高品質果実生産 | 果樹研究室 |
3 | にらの単為発生性に連鎖するDNAマーカーの開発 | 遺伝子工学研究室 |
4 | マイクロアレイ法を用いたイチゴ炭疽病応答性遺伝子の検索 | 遺伝子工学研究室 |
5 | いちご中間母本農2号の炭疽病耐病性に連鎖するDNAマーカー開発 | 遺伝子工学研究室 |
6 | 県内畑地における深層土壌への硝酸態窒素の浸透実態と土壌の窒素浄化能との関係 | 環境保全研究室 |
7 | 栽培条件の違いが特性の異なるビール大麦の収量および品質に及ぼす影響 | ビール麦育種研究室 |
8 | 大麦におけるリポキシゲナーゼ(LOX-2)簡易選抜法の開発 | ビール麦品質研空室 |